第三者のプログラムなどに対して
意図的に何らかの被害を及ぼすように作成されたプログラムのこと!
主な(有名な)ものを今回も表にまとめました。どうぞご覧あれ。
名称 | どんなもの? |
ワーム | ネットワークを介して、瞬く間に広がっていく恐ろしいウィルス。 単独でも存在することができることから「ワーム」と呼ばれる。 しかも、ネットワークからだけではなく、USB等、外部メディアからの感染もあるのです! |
トロイの木馬 | ギリシャ神話の中での戦法に由来し、一見無害に見せて、 裏ではデータが破壊されていたり、情報の流出が行われているという、 これも恐ろしいウィルス。 |
ファイル型ウィルス | プログラム実行ファイル(拡張子がexeのものなど)に寄生し、増殖するウィルス。 上書き型と追記型の2種類がありますよ。 |
マクロウィルス | Microsoft社のビジネスソフトである「Word」や「Excel」に搭載された 「マクロ」という機能を悪用したウィルス。 電子メールや文書・計算ファイルを開くだけで感染してしまう恐ろしいウィルス。 というか、ウィルスって全部恐ろしいよね! |
スパイウェア | それがインストールされているコンピュータ内にある様々な情報を、 外部に送るプログラム。 ユーザーに気づかれずに動作することから 「スパイ」のような「マルウエア」=「スパイウェア」と呼ばれている。 情報収集が目的のため、増殖する事は無い。 |
「ウィルスとは」から始まり、その主な種類を軽く示しましたが、 では、その「マルウェア」とは何なのか。 「悪意を持ったプログラムの総称。」以上。 |
※図で説明するとこんな感じ。 |
ここでウィルスを迎え入れないための対策を紹介!したいところですが、
その前に、そもそもどうやってウィルスは入ってくるのかを知っておきましょう。
原因 |
内容 |
イメージ図(Graynetチーム作成) |
メール |
メールの添付ファイルを開いたとき! |
|
不正サイトへの アクセス |
悪意のあるサイトへとアクセスしたとき! |
|
ネットワーク 経由 |
セキュリティ対策が行われていないなど、 |
|
外部メディア |
CD-ROMやDVD、USBメモリなどの中に |
|
知らずに インストール |
スマートフォンのアプリストア |
もちろん他にも原因はありますが、よくある原因はこんなもんかと。
恐ろしさしか備えていないウィルスに対し、
我々ができることは無いのだろうか......。
あります。
※アップデートで安心度もUP! |
URLをチェック! 本物のサイトのURLと「かなり違う」or「少し違う」ものになっている! 例:本物のURLは「helloworld.com」、偽物のURLは「hel1oworld.com」など。 それ以外の見分け方もありますが、それは後ほど。 インターネットブラウザを常に最新の状態に! Windows 10はバージョン1903、 mac osはCatalina、iOSはiOS13.1.3が最新となっています。 ウィルス対策ソフトを導入する! 外部からファイルをダウンロードなどする時は、 しかし、十分な対策をしても、ウィルスに感染する可能性は0にはなりません。
|