蚊という生き物

トップページ蚊の種類 蚊の一生 蚊の危険性 蚊への対策私たちが考えたこと 蚊おさらいクイズSitemap


 蚊の発生源と対策

              蚊の発生源             
 1  蚊が発生する場所            
 蚊の発生源は主に水たまりです。
ヒトスジシマカやアカイエカ、チカイエカなどは、古タイヤや空き缶、雨水、ビルの浄化槽などに発生します。
蚊の種類によっては汚れた水や雨水に発生したり、低い気温に強い蚊もいたりします。
 蚊は雨水などの小規模な水たまりのようなものでも少し水があるとその場所で産卵して発生します。
 他にも身近なものではで子供の遊び道具といったものや水が入っているジョウロやバケツ、植木鉢の受け皿、雨よけシートやブルーシートにたまった水、雨どいの詰まり、竹の切り株などにも発生します。ポイ捨てされた空き缶や空き瓶などの容器にも水がたまって発生します。 
 
蚊の発生源の対策 
  2 蚊の発生を防ぐ              
  
 
 蚊の発生源となる水がたまるところで無くせることは身近にたくさんあります。
 子供の遊び道具である砂場のシャベルやバケツなどは外に放置せずに雨の当たらない場所に片付けると水がたまらないので蚊は発生しなくなります。他にも、外では植木鉢の受け皿は使わないや雨よけシートやブルーシートなどをかぶせた場所は水がたまらないように排水をよくしたり、古タイヤは水がたまらないように半分土に埋めたり、雨どいは水がたまらないように詰まりをなくすことなどの対策があります。
 蚊の発生源となる水がたまるところで取り除けないこともあります。
 池などのように水が取り除けない時はメダカや金魚を放すと水の中にいる蚊の幼虫のボウフラを食べてくれるので蚊が発生しにくくなります。他にも排水マスなどには昆虫成長制御剤を1ヶ月に一回投入したり防火槽などの大きな排水マスのある場所などは保健所に相談するなどの対策があります。
     
  3 蚊の発生源と対策まとめ
 蚊の発生源は物に水が溜まっているところや小規模な水たまりなどのちょっとした水が溜まっているところに蚊は産卵します。だから蚊の発生源となる水がたまる物は雨の当たらないところに片づけたり、雨よけシートなどは水の溜まる窪みをなくしたり、排水をよくしたり、古タイヤは水がたまらないように半分土に埋めるなどのできるだけ水がたまる溜まるところをなくすという方法で蚊の発生を防ぐことができます。
 蚊は小規模な水たまりや汚れた雨水やビルの浄化槽や湧水槽などにも発生します。しかし、蚊の発生場所は蚊の種類によって少し違うので気をつけてください。
 蚊の発生源の対策で蚊の発生源となる水がたまる場所で例えば、子供用のシャベルやバケツや空き缶などのように取り除けるものはできるだけ取り除くと蚊の発生が減ります。
 しかし、取り除けない蚊の発生源もあります。
 例えば池や防火層などの大きな範囲に水があるところなどは取り除くことができません。そういう時には昆虫成長制御剤を1ヶ月に一回投入したりする方法で対策することができます。
         
   

参考文献 <外部リンク>
https://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/hoken_eisei/eisei/nezumi_gaichu/kanotaisaku.html