ホーム > 環境への影響 |
ところで皆さんは、「ファッション業界で環境への影響が問題となっている」と聞くと、どんなことを思い浮かべますか?
私たちの学校の生徒(芝浦工業大学柏中学校2年〜高校3年生158名)にアンケートを行った結果
『皆さんは、「ファッション業界で環境への影響が問題となっている」と聞くと、どんなことを思い浮かべますか?(些細な事でも構いません)』という問いに対し、
・地球温暖化(中学3年生)
・ファストファッションの問題。安くたくさん買ってどんどん捨てるのが問題だと思う。(高校2年生)
・化学繊維の大量消費(高校1年生)
・売れ残った衣服を焼却したりすることによって、環境に悪影響になる(高校3年生)
・流行が過ぎた服を着なくなる。(中学3年生)
・トレンドの入れ替わりが早すぎて、使い捨て状態になっている?(高校1年生)
・生地の大量のゴミ(中学2年生)
・廃棄の服を埋める、燃やすが環境問題を引き起こしていること(高校3年生)
・服を作るのに大量の水が必要(高校2年生)
などという回答が集まりました。
これらの回答は今から説明する環境問題の的を射ています。しかし、このような回答をしてくれた人の中にも『「衣服ロス」が今、深刻な問題であることを知っていますか?』という問いに対し、「いいえ」と答えた人が多かったです。
また、アンケートの結果は詳しくほかのページに記載されています。→衣服ロスへの関心アンケート
ちなみに、ファストファッションと反対の意味を指すスローファッションがあります。
スローファッションとは、上質な服を大切に長く使うファッションの形のことで、地球環境や労働環境に配慮したファッションに使われる言葉です。