古墳のある場所
*スライダーの部分をクリックしたりドラッグしたりすると、はじめや途中からでも再生できます。
ページ1
古墳は基本的には、目立つ場所に目立つように造られています。どんな場所に造られたのでしょうか。見てみま
しょう。
山の上 山の尾根や山頂に造られ、ふもとや交通の要所からよく見える場所が選ばれています。古墳時代前期の
例が多いです。
平野 平野でも、交通の要所で人々がよく通るところが選ばれています。古墳時代中期の例が多いです。
山麓 山すそや斜面の目立つ場所に造られました。横穴式石室をもつ円墳が多いです。古墳時代後期の例が多い
です。
先生: 時代によって、だんだんと古墳が造られる場所が違ってくるんです。
生徒: 時代時代で、目立つという考え方が違ってきたんでしょうか。