
‘W’は何と読むか知っておるか?

え?ダブルじゃないんですか?

間違いではないが、正しい読みはダブリューであるぞ。

理由があるの?

うむ。‘W’は今では『ウ』に似た母音と子音の間の音として発音されるが、昔はこの音を表す字がなかったのだ。

どうやって表していたの?

もしかして‘U’ですか?今も『ウ』って言うし…。

正解じゃ!だが当時の‘U’は『ウ』も『ヴ』も表していたため、“uu”と重ねることで区別したんじゃよ。

あっ!『ダブル・ユー』ってことか!


それが今では一つの文字‘W’になったんですね。

その通りじゃ。実は‘W’は‘U’が二つくっついてできた新しい文字だったんじゃよ。