地震災害について

2011年3月11日には東日本大震災がありました。大津波が太平洋沿岸に押し寄せ、各地に甚大な被害を被りました。
そして、地震や液状化現象の影響で建物が倒壊しました。
実際に宮城県山元町に行き、そこの状況を見てきました。
そして、北淡震災記念公園にも行き阪神淡路大震災についても調べました。


宮城県に行って(東日本大震災)

宮城県山元町 写真宮 城県山元町にボランティアに行きまし た。(2011年9月23日)

ここでは山元町状況を報告したいと思います。






北淡震災記念公園(阪神淡路大震災)

野島断層 写真北 淡震災記念公園にある野島断層保存館にいきました。

野島断層とは、淡路島にある阪神淡路大震災の時に地表に現れた断層です。





東日本大震災と阪神淡路大震災の違い

野島断層 写真2011 年3月に東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)が起きました。

1996年1月に兵庫県南部地震(阪神淡路大震災)が起きました。

この2つの地震(災害)の違いについてここでは説明したいと思います。


このページの写真はすべて自分で撮影しました。


ページの上部へ