TOP / 癖のQ&A / 癖のQ&A(学ぶ)
   
 
 
 
   
 
 
 
 
 
   
   
   
貧乏ゆすりは体にいいって本当?
本当です。手足の冷えやむくみの解消に役立つほか、関節が痛む股関節症の治療に活用している病院もあります。ですが多くの場合、悪い癖だとされているので人前では注意しましょう。

癖も国によって違うの?
違うものもあります。例えば、人を呼ぶとき日本では手のひらを下にして手を上から下へ「コイコイ」と動かしますが、海外では「あっちへ行け!」と言う意味に伝わってしまうなどです。

日本と外国との挨拶は違うの?
違います。欧米の挨拶の起源は自分の手に武器を持っていないことを、相手の目を見てお互いに証明することにあるといわれます。日本のお辞儀は、無防備な自分の頭を相手に「差し出す」ことによって、相手に敬意や信頼を表す仕草です。

日本人特有の癖ってある?
あります。日本人は疲れたときしゃがみ込むひとが多いそうです。しかし、海外ではあまり良くないイメージとして取られるので気をつけましょう。

舌打ちって国によっては良いことだって本当?
はい。日本では不快な思いをしたときにするので、あまり良いことではありませんが、中国や韓国では感動や賞賛するときに使うなど、国によって舌打ちの使い方とイメージは違います。

歴史上の人物で変わった癖の人はいる?
はい。夏目漱石には鼻毛を抜いて並べるという癖が、徳川家光には女装癖があったそうです。

動物にも癖はあるの?
あります。身近な動物である犬には穴掘り癖、噛み癖などの癖があり、2014年の干支である馬にはサク癖、蹴癖などの癖があります。

犬と猫の噛み癖の理由は同じ?
違います。犬は人間に比べ手が器用ではなく対象を口を使って知ろうとします。それに対し猫は本来狩猟動物で、その本能を満足させようとして噛むことがあります。

アメリカで謝ると大変なことになるって本当?
そんなことはありません。昔は謝ることが自分の非を認めることになり、多額の賠償請求をされることがありましたが、アメリカで「アイムソーリー法」が制定されてからは謝っても大丈夫になりました。

大統領の癖を直す仕事があるって本当?
本当です。アメリカの大統領ほど、民衆から注目を浴びる仕事は無いでしょう。そのためか、民衆により良い印象を与えるためにアメリカの大統領には、癖を直してくれるイメージコンサルタントがついています。

癖のことわざってあるの?
あります。代表的なものに「なくて七癖あって四十八癖」ということわざがあります。この他にも癖に関することわざは存在するので、興味があったら調べてみると面白いかもしれませんね。

国によって癖の捉えられ方が違うって本当?
本当です。日本や欧米では物を食べる時にくちゃくちゃと音を立てることはマナー違反とされていますが、中国や韓国では美味しく食べていることの証として捉えられます。このようにその国々の文化ごとに癖の捉えられ方は違うのです。
 
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス  この作品は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
  サイトマップ    サイトプロフィール    参考文献 Copyright (C) 癖ってなんだろう. All Rights Reserved.