使用上の注意とお願い
ProjectE日本語フレーム版日本語非フレーム版)→使用方法、注意、謝辞、最後の一言等 →使用上の注意とお願い
このページの目次
用語の説明
著作権について
リンクについて
メールについて
その他
英語版
子供用

用語の説明 ページの先頭へ

 このサイトで使用する用語を説明します。間違っているかもしれませんが、メールで教えていただけるとありがたいです。(順不同。漸次更新します)
サイト: www上にあるhtml形式(又はそれに準拠した)の関連性のあり、作成者が同一の整合性のある一連のデータの集まり。
ページ: html形式のデータの1ファイル。
トップページ: サイトに入る時の目次となるページ。
ホームページ: 英語の意味では、トップページに当るのだが、このサイトでは、日本語としてサイト全体を指します。
html: ハイパーテキストマークアップラングエッジ(Hyper Text Markup Language)の頭文字を取ったものです。テキスト形式の文章では、互換性を重視しすぎて、自由がきかない。ある要素(文章の部分部分)はどのような働きがあるのかということを銘記できる形式があれば、文章を理解したりしやすいのではないか。という考え方からできた文章保存形式。画像を取り込んだり、テーブルを組んだり、リンクをするなど、非常に自由がきく割には、互換性が高い形式です。
テキスト: 文章をデータとして保存するための形式として、有名なものに拡張子が.docのドキュメントファイルなどがあるが。しかしあまりにたくさんの形式があると、互換性などに問題がある。そこで、全てのワープロソフトで読み書きできる文章のデータ形式が生まれた。それが拡張子.txtのファイルである。
www: ネットワークを通じたデータのやり取りの方法の1つ。世界規模のコンピュータの集まり。読み方は「ワールドワイドウェブ」や「ウェブ」、「ダブリューダブリューダブリュー」等。
ネットワーク: お互いに線によってつながっているパソコン(正確にはサーバーも)の集まり。
ProjectE: ProjectE〜日本の教育を改革する〜というサイトの意味と、そのサイトを作っているチームの意味、そして、ProjectEの更新情報のサイトの意味という3つの意味があります。→詳細
TOP: 「今いるページ」の親ページです。ページ上部にある「サイト構成上、このページがどこにあるのか」を示すバーに表示されている「今いるページ」の1つ左のページのことを指します。
スパムメール: 無差別に送られてくる迷惑メールのことです。語源は某缶詰です。ただ、一般的な迷惑メールの代名詞として使われることもあります。
リンク: クリックすることで、他のページへ移動できる様にする事。タグ構成上は<a href="">等のタグを使用する。ただ、リンク集からリンクをする事と、ページ上の言葉からリンクすることの両方をリンクというので、少々紛らわしい。
 

しかし、いくら言葉で説明しても分かりにくいので、このサイトを例に出して説明します。

ページ/ホームページ/トップページ ProjectE〜日本の教育を改革する〜における、ホームページトップページは、図左のページになります。ご覧の様に、目次になっています。
これは、一つのファイルですから、これだけでページともいえます。
サイト 左上の図のページだけではなく、http://contest.thinkquest.gr.jp/tqj2000/30202/フォルダ内の全てのページの総称をサイトといいます。作成者はProjectEですし、一貫した主張があります。
説明が分かりづらくて分からないという方は、メールを下さい。

著作権について ページの先頭へ 上へ

 このサイト上にあるの全ての作品(文章、画像、タグ、データ等)はProjectEが作成、又は許可を得て引用したものです。ProjectEは、このページの著作権を放棄していません。ですから、再使用(転載等)の際は、メールを下さるよう、お願いします。このサイト上の作品に関して、何か疑問があれば、メールをください。

リンクについて ページの先頭へ 上へ

 このページは、リンクフリーです。「リンクました!」というメールを頂きますと相互リンクをさせていただきます。しかし、リンクをして頂いても、必ずしもわざわざメールを送って頂かなくともかまいません。
 トップページにリンクする必要はありません。好きなページにリンクして頂いて結構です。ただし、あなたのページのフレーム内にリンクする事と、画像に直接リンクだけは、ご遠慮下さい。
ProjectEアイコンProjectEリンク用アイコン左に、二つのアイコンがあります。一番左が画像の大きさが100x35で、ファイルの大きさが0.8kb、左から二番目が画像の大きさが88x31で、ファイルの大きさが1kbです。リンクの際はこれをダウンロードしてご自由にお使い下さい。
メールについて ページの先頭へ 上へ

 このページに関するご意見,ご感想はメール、もしくは掲示板でお願いします。アンケートに答えていただけると非常にありがたいです。
 メールは、リーダーの松尾に届くようになっていますが、チームの全員に松尾が紹介します。頂きますと、できるだけ即急に返事をさせていただきます。とはいっても、ホームページを十数個運営している(更新休止中もあり)身ですので、スパムメールが大量に来ます。そのために、
(1)あなたの名前(ハンドルネームでもかまいませんが)を書いてください
(2)添付ファイルは、100kb以内で、かつ、ブラウザ(インターネットエクスプローラー)で読み取れるもの(拡張子jpg、.gif、.txt、.png等、.vbs不可)にしてください。
(3)私達を呼ぶ際は、ProjectE、もしくは松尾の名前を書いてください。「貴社」、「御社」とは書かないで下さい。それは、スパムメールの中でビジネスを勧誘するメールに「貴社」、「御社」とだけ書かれていて、固有名詞が存在しないメールが多く、それだと勘違いしてしまう可能性があるからです。ぜひ、「ProjectE」もしくは「松尾」という固有名詞を使ってください。

これらの3つをして頂かないと、時々、スパムメールだと勘違いすることがあります。どうぞよろしくお願いします。
 返事が来ない場合は、掲示板で、指摘していただきますと、即受信メールを検索させていただきます。ケーブルテレビで24時間接続していますので、保証はできませんが24時間以内に返事を出すように、努力いたします。
その他 ページの先頭へ 上へ

 このページに関するネチケットは、特記事項はありませんが、ネチケットを参考に良識の範囲内でお願いします。
 このページの内容は、参考にしたページの情報をほぼ信じて使用しています。万が一、誤った情報があったら、非常にもうしわけありませんが、ぜひ教えて下さい。これまでに、指摘していただいたものについては、訂正に書かせていただきました。ありがとうございました。そしてご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。情報によっては、古いものもあるかもしれません。その際も、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。これも、訂正に書かせていただきました。
 タイトルとチーム名はProjectEです。この名前はメンバーが大好きなNHKの人気番組ProjectXの名前をヒントに、education(教育)のEをつけることで、新しい教育を作る「挑戦者達」のプロジェクトという意味を込めてつけたものです。
 少々長く、複雑になりましたが、基本的には、常識を守ってほしいという事なので、以上の使用上の注意とお願いを守っていただくよう、なにとぞよろしくお願いします。(6月1日の更新で少々「お願い」が多くなりましたが、例えば、スパムメールが、約2倍に増えるなどしたためです。ご了承下さい。)


ProjectE Indexメール使用方法、注意、謝辞、最後の一言等使いかたのヒントへ検索掲示板
日本語フレーム版 日本語非フレーム版 子供用 上へ戻る 使い方等