古文単語辞典

 

 

                         

 

いう         

(1)優美だ。風流だ。

 

いかが

(1)どのように。

 

いかで

(1)どうして。

 

いかにして

(1)どのようにして。

 

いさ

(1)さあどうだろう。

 

いそぎ 

(1)準備

 

いたづら

(1)無駄だ。

 

一の人

(1)摂政・関白

 

いつく

(1)大切にする。

 

いつしか     

(1)はやく~(たい)。

 

いとけなし

(1)幼い。

 

いとど

(1)ますます。いっそう。

 

いとほし

(1)気の毒だ。

 

いぬ

(1)く。

 

いはけなし

(1)幼い。

 

いひけつ

(1)否定する。(2)非難する。

 

いひしろふ

(1)言い争う。

 

いぶかし 

(1)気がかりだ。

 

いぶせし

(1)憂鬱だ。

 

いまめかし

(1)現代風だ。

 

いみじ

(1)とても。はなはだしい。(2)素晴らしい。(3)ひどい。

いらなし     

(1)大げさだ。