参加しよう

フードロスが世界規模の問題だっていうのは分かったけど、やっぱり遠くの国の状況は想像しにくいな...。

 

そうだね。ネットで調べるだけじゃ、イメージがつきにくかったり、難しい言葉でわかりにくかったりすることもたくさんあるよね...。

 

きちんと理解しないと、対策も考えにくいよね。
そういう時は、各地でやってるイベントに参加してみたらどうかな?

 

イベントに参加してみました!

世界食料デー:レポート

 

実際に足を運んでみて、直接問題にかかわっている人の話を聞くと、イメージの浮かびやすさが全然違うね。

 

このイベントに参加して、それ以前よりずっと「フードロスを減らさなきゃ」っていう危機感を感じるようになったよ。

 

みなさんも、地元などでフードロスのイベントがあったら、ぜひ参加してみてください!

 

 

● 検索ワードのヒント


・フードロス イベント
・食品ロス イベント
・フードロス イベント 2019
・フードロス イベント 参加
など...

 

 

世界的な対策って、自分だけで考えて取り組むのはちょっと難しくない?

 

たしかにそうだね。
だからまずは会社や団体が行っているプロジェクトに参加してみるのはどうかな?

 

OnigiriAction に参加しました!

OnigiriAction とは?

今年(2019年)10月7日~11月20日の間に行われた、SNSなどで#OnigiriActionのハッシュタグをつけておにぎりの写真を投稿することで、1投稿につき給食5食分に相当する100円がアジア・アフリカに寄付されるという活動のことです。

 

このサイトの公式twitterアカウントでも、この活動に参加してみました!

 

 

 

参加してみたけど、本当におにぎりを作って写真を撮って投稿するだけだからすごく簡単だし、だからこそいろんな人に参加してもらえそうだよね!
またこんな活動があったら今回よりももっと参加してみたいなあ。

 

私はこのサイトの公式twitterアカウントでだけじゃなくて、普段自分が使っているInstagramのアカウントでもやってみたよ!
そしたら、私の投稿を見た友達もOnigiriActionの投稿をしてくれたんだ!
自分が積極的にやることで、周りの人の興味をかきたてることになって、どんどんこういう活動に参加してくれる人が増えるんだって思ったら、少し感動しちゃった!

 

フードバンクに食品をお届け

Look! → フードバンクとは?

 

フードバンクに行って、本当に素晴らしい対策の仕方だなって感動したよ!

 

うんうん。
私達にも、なにか協力できることはあるかな?

 

私達の学校で、学校のみんなが家で余っている食品を持ってきてもらうのはどうかな?

 

いいね!集めた分をフードバンクに届けて、生徒や先生たちの家のフードロスを防いで、その上困っている人を助けられるもんね!

 

フードバンクに食品をお届けしてみました!

学校でみんなに呼びかけ

 

よ~し!
学校のみんなに、余っている食材がないか聞いてみよう!

 

そうだね。
せっかくだから、フードロス自体やフードロスの説明もしたいな。

 

じゃあ、先生にお願いして各クラスをまわって、それらの説明と余っている食品を持ってきてもらえるようにお願いしに行こう!

 

 

各クラスをまわって呼びかけ中。

フードロスがどれほど大きな問題なのかを訴え、フードバンクの取り組みを説明。

各家庭で余っている食材があれば持ってきてもらえるようにお願いしました。

 

 

▲ 当日配布したリーフレット

 

 

皆とっても真剣に聞いてくれたね!
フードロスについて質問に来てくれた人もいたよ。

 

 

回収の日

 

今日は回収の日!
皆持ってきてくれるかな?

 

〈 実際に集まった食品 〉

 

 

▲ 受け取り中

 

 

▲ 集まった食品

 

 

先生や生徒、色々な人が協力してくれたよ!
どの食品も、捨てられずにすんでよかった~!

 

当日、たくさんの人がフードロスについて話しかけてくれたよね。
関心が広がったのもうれしいな!

 

学校のみんなの声

●持ってきてくれた生徒

今日は重くて少ししか持ってこれなかったけれど、実はまだ家に届けたい食品が残っているんだ。

私の家はフードバンクふなばしから遠いんだけど、届けるにはフードバンクふなばしにいくしかないのかな?

(フードバンクは各地にあることを伝えました!)

私の家の近くにもないか調べて、残りも自分で持っていってみるね!

 

 

●持ってきてくれた先生

家にたくさんありすぎてムダになっちゃいそうなお茶の缶を持ってきたよ。

この取り組みを、ぜひ積極的に続けてね!

(今回に続く第二回目も検討中です!)

 

 

●持ってくるものがなかったという生徒

私の家は意外と賞味期限切れや余っている食べ物は出てこなかったよ!

お母さんに聞いたら、賞味・消費期限の管理を徹底するために期限の近いものから順に食べ物を並べる工夫をしているんだって!知らなかった!

 

探してみたら、賞味期限切れの食べ物がたくさん見つかっちゃった...。

一度にたくさん捨てることで、いつも以上にもったいなさを実感したよ...。

これからはこんな風に食べ物を捨ててしまうことがないように気を付けることにしたよ!

 

 

 

もちろん、余っている食品がないのが理想の状態!
今日の取り組みで各家庭の食べ物事情を改めて考えてくれた人が多かったみたい。
みんなの家から出るフードロスが減るきっかけになるといいな!

 

 

フードバンクふなばしさんにお届け!

 

以前取材させていただいた、フードバンクふなばしさんにお届けしたよ!

 

ありがとう!
結果はどうあれ、多くの人に声掛けをしただけで偉いと思うよ!行動力がすごい!
やっぱりまだフードバンクに関心がない人がも多いから、こんな風に関心が広まっていくと嬉しいな。

 

嬉しいお言葉です!
もっと関心を広められるよう、web作成やその他の取り組みを頑張ります!