さあ、次は君も一緒に!~今、あなたにできること~
ここまでこのサイトを見てくれてありがとう。
これまでの内容を簡単に振り返ろう!
1.フードロスって何?
● フードロスって何?
● フードロスはたくさんの問題を引き起こしている!
フードロス=「ムダにされた食べ物」
そして地球を脅かす大問題だったね...。
2.フードロスはなぜおきる?
先進国 | 発展途上国 | |
---|---|---|
多すぎる「規格外」 生産調整 |
生産 | 過剰生産 収穫後設備の不備 |
外観品質基準 季節商品 1/3ルール |
加工 | 加工施設の不備 知識の欠如 |
棚を埋めるため 配送時の破損・汚れ |
卸小売り | 非衛生 物流網の不備 |
SNS映え 外食産業でのフードロス 学校給食 |
外食 | あまり発生していない |
各家庭の生ごみ 意識の問題 文化 |
家庭 | あまり発生していない |
先進国では豊さゆえの「見た目へのこだわり」や「欠品へのプレッシャー」、発展途上国では「知識や資金の不足」が、それぞれフードロスを引き起こす主な原因となっていたよね。
3.対策の現場をのぞいてみよう!
日本フードエコロジーセンター | 廃棄される商品を回収 ↓ ブタのエサに変えている! | |
世界食料デー(千葉北大会) | 世界の食べ物を考えるイベント。 参加した第6回は「ハンガーゼロ」 についての講演や、コンゴに派遣されている JIFHの役員の現地報告などをまとめました。 | |
フードバンクちば | 余っている食べ物や出荷できない食べ物を集め 千葉県全域の貧困家庭へ届けています。 | |
フードバンクふなばし | 「フードバンクちば」より さらに地域に密着する団体。 子育て世代に支援しています。 | |
オーストラリアでの対策 | 修学旅行先の「オーストラリア」で 日本とはちがうフードロス対策 の仕組みを取材しました。 |
それぞれ違う形でフードロスを減らすように頑張ってくれていたね!
皆にもぜひ行ってみてほしい!
あなたにできること!?
ここまで見てくれたみんななら、きっと一人一人の行動がフードロスを減らすのに大切なことがわかってきたはず!
そして、だれにでも必ずできることがあるということもね!
さあ!ここで君たちが今、できることを考えてみて!
なにができるかな?
● 自分の生活を少し変えてみる
〇 食べ物を残さない
〇 商品を後ろから取らない
〇 買い物前に冷蔵庫の中身をチェック
● 参加してみる・行動してみる
〇 各地のイベントに参加してみる
〇 フードバンクに届けてみる
● 発信しよう
〇 今、近くにいるその人と、フードロスについて話してみる
〇 SNSで拡散してみる
できることは見つかった?さあ、レッツトライ!!
君たち!!!
本当によく考えてくれたね!
画面の前のみんなも、一緒に考えてくれてありがとう。
最後に一つだけ。
地球をフードロスから救うのは、君たち一人一人の行動だ!
食べ物を食べて生きる以上、そしてこの地球に住んでいる以上、知らないふりは絶対にしないでほしい。
なにか大きなことをしたり、常に気を付けて、とは言わないよ。
ただ、このサイトで学んだこと、感じたことを忘れないでいてほしい。
この問題絵の関心だけは、解決するその日までずっとずっと忘れないでいてね!
2人とも、色々教えてくれて本当にありがとう!
おかげでたくさん考えるヒントをもらえたよ...ってあれ?色が薄くなってきてない!?
人間である君たちが、しっかりフードロスについて考えてくれたところを見て、僕たちをムダにした人間たちへの恨みが消えたんだ!
僕たちのこと、忘れないでね!
今までありがとう!