実験から考えたこと

さくらの画像

このページでは、実験(じっけん)1の結果(けっか)から、どのようなことが(かんが)えられるのか、()ていきましょう。

さくらの画像

(1)まず、実験(じっけん)結果(けっか)()てわかったように、どこをみても(おお)くの細菌(さいきん)存在(そんざい)していますね。

さくらの画像

(2)対照(たいしょう)実験(じっけん)(すなわち、(なに)標本(ひょうほん)用意(ようい)せずに(ほか)標本(ひょうほん)同様(どうよう)環境下(かんきょうか)()いたもの)で細菌(さいきん)(おお)()えてしまいました。しかし、これは、シャーレに(ふく)まれる空気中(くうきちゅう)や、寒天(かんてん)(なが)()むときに、細菌(さいきん)がシャーレに()れてしまい、()えてしまったと(かんが)えられます。ですが、バクテリアの()具合(ぐあい)は、(ほか)標本(ひょうほん)(くら)べ、(すく)なかったため、実験(じっけん)としては成立(せいりつ)していると(かんが)えられます。

さくらの画像

(3)()(あら)った状態(じょうたい)変化(へんか)があまり()られませんでした。()()(さい)に、ペーパータオルを使(つか)ったが、その(とき)に、()いたことによって細菌(さいきん)()れてしまい、結果(けっか)()()なかったことが(かんが)えられます。また、(せっ)けん(ちゅう)(ふく)まれる有機物(ゆうきぶつ)細菌(さいきん)のように()えてしまったことも(かんが)えられます。

さくらの画像

それでは、実験(じっけん)2に(すす)みましょう。

動画版
(おと)()ません。
(うえ)内容(ないよう)とほぼ(おな)内容(ないよう)になっています。

 

(つぎ)のページでは「【実験(じっけん)2】温度(おんど)紫外線(しがいせん)(きん)」について()ていきます。