世界には学校に行けない子どもがどのぐらいいるか知っていますか?
●就学年齢に達しても小学校に通っていない子供→ 約5,800万人
●読み書きのできない大人→約7億8,100万人
(UNESCO EFA グローバルモニタリングレポート2015より)
|
今、世界の成人のおよそ6人に1人は読み書きができません。
戦争や貧困、女性であるというだけで教育が受けられない現状があります。飲み水や食べ物に困る生活の中でも、「教育」はとても大切なものなのです。
世界の現状を知ることは、日本の貧困問題を考える上でも必要なことだと思います。 |
|
決して遠くの国の出来事ではありません。一緒にその原因や解決方法を考えましょう。
|
|
|
出典:国際協力機構(JICA)(JICA地球ひろば)
「国際理解教育実践資料集-世界を知ろう!考えよう!-」p.19資料1世界の就学率(初等教育)
http://www.jica.go.jp/hiroba/menu/education/ku57pq000006cqk3-att/2_1.pdf |
上の地図は世界の就学率を色分けしたものです。未就学児の37%はサハラ以南のアフリカ(サハラ砂漠より南の黄色で囲んだ地域)、34%は南西アジア、13%は東アジア及び大洋州諸国の児童です。
その多くは、開発途上国と呼ばれる貧しい国に集中しています。
就学率が低い地域では、小学校に入学しても卒業まで通い続けることができずにやめてしまう子どもの数も多くなっています。 |
|
|
また教育を受けられない人の、3分の2は女性です。多くの開発途上国では、社会的に女子の教育の重要性が軽視されていて、男子生徒や教員から社会的差別が繰り返されることがあります。
女子教育が軽視されてきた傾向は成人識字率の男女差を見れば一目瞭然で、南アジアでは男性が66%なのに対し、女性は40%と断然低くなっています。
|
|
↑TOPへ |
|
|
子供たちが学校に通いたくても通えない理由は大きく3つに分けられます。
|