スライド版へ
では何故朝や夕方は空が赤いのでしょう。昼から夕方になると地球に対しての太陽の位置が変わります。昼は私たちの真上にありますが、夕方になると横に来ます。そのため、太陽の光が地面に進むとき、夕方は昼よりも空気中を長い距離通ります。そのため、波長の短い青い光は私たちに届く前に散ってしまいます。逆に、波長が長い赤い光は遠くまで届き、私たちの真上で散るため、空が赤く見えます。昼と夕方の地球から見た太陽の位置と空の色の関係を図にしました。
まとめると、赤は波長が長いため空気やちりなどによっての散乱をしにくく、遠くまで届く性質があるため、夕焼けは赤くなるということです。
何故夕焼けは何故赤く見えるのか?
夕方になると太陽が沈み地球の横の位置になるため、移動する距離が長くなる。赤は波長が長いため散乱をしにくく、遠くまで届くから。
虹へ
2015 身の回りの光と色の現象
夕焼けは何故赤い?
では何故朝や夕方は空が赤いのでしょう。昼から夕方になると地球に対しての太陽の位置が変わります。昼は私たちの真上にありますが、夕方になると横に来ます。そのため、太陽の光が地面に進むとき、夕方は昼よりも空気中を長い距離通ります。そのため、波長の短い青い光は私たちに届く前に散ってしまいます。逆に、波長が長い赤い光は遠くまで届き、私たちの真上で散るため、空が赤く見えます。昼と夕方の地球から見た太陽の位置と空の色の関係を図にしました。
まとめると、赤は波長が長いため空気やちりなどによっての散乱をしにくく、遠くまで届く性質があるため、夕焼けは赤くなるということです。
まとめ
何故夕焼けは何故赤く見えるのか?
夕方になると太陽が沈み地球の横の位置になるため、移動する距離が長くなる。赤は波長が長いため散乱をしにくく、遠くまで届くから。
虹へ
2015 身の回りの光と色の現象