スマホの活用

UTILIZATION OF SMARTPHONE

Bluetoothとは

What is Bluetooth

Bluetoothとはスマホ等のデジタル機器にイヤホンやスピーカー等の周辺機器を無線で繋げて使用できる近距離通信規格のことです。最近ではほとんどのスマホに搭載され、Bluetooth対応商品も販売されており、とても身近な存在になりつつあります。デジタル機器と周辺機器を繋ぐことをペアリングといいます。例えば、スマホとワイヤレスイヤホンをBluetoothで繋げると、誰もが感じたことのあるイヤホンのコードの絡まりや断線などの心配がなく、より自由に音楽を楽しむことが出来るようになります。

Bluetoothを使う

スマホにBluetoothで周辺機器を接続するためには、お互いの機器ともにBluetooth機能が搭載されている必要があります。Bluetoothが搭載されているかどうかを確認するには、スマホでは「設定」などのメニューからBluetoothの設定項目の有無等で確認してください。周辺機器では、機器本体のパッケージ、取扱説明書に記載されているか、Bluetoothのロゴが印刷、刻印されているのでそれを確認してください。

スマホのBluetooth機能のオンオフと周辺機器ペアリング方法

<iPhone>
①iPhoneの「設定」→「Bluetooth」→Bluetoothのボタンをタップしてオンにします。
②Bluetoothで接続する機器を操作してペアリングモードにします。
③iPhone上に接続する機器が表示され、製品によってはPINコードが要求されるのでそれを入力し接続を完了します。

<Android>
①「設定」→「無線とネットワーク」→「Bluetooth」→OFFボタンをタップしONにします
②Bluetoothで接続する機器を操作してペアリングモードにします。
③Bluetooth設定画面に接続する機器が表示され、製品によってはPINコードが要求されるのでそれを入力し接続を完了します。