ようこそ「しめ縄図鑑」へ!!
 
  伊勢地方では、家の玄関には、一年中「しめ縄」が飾られています。私たちは、それが普通だと思っていましたが、どうやらそれがとても珍しいことだとわかりました。さらにまた、どうしてしめ縄を飾るのかなんて考えたこともなく、さらにそれぞれの飾りにどんな意味が込められているのかなど、まったく知りませんでした。私たちは、そのことに疑問を持ち、「しめ縄」についていろいろと調べてみました。
 このサイトは、しめ縄について実際にしめ縄をつくっている方に直接会ってお話を聞いたり、日本各地でしめ縄をつくっておられる方々にメールでお願いしていただいた資料をもとに作成しました。
 ぜひ、ご覧ください。


このサイトは以下のようなページで構成されています。

 はじめに このページです。
 職人さんに聞く 私たちの町でしめ縄を製作をしている(有)角谷産業の角谷さんに直接お会いしてインタビューしてわかったことをまとめました。        
 しめ縄の
由来・歴史
しめ縄の歴史やものの由来など様々な知識についてまとめました。 
 日本各地のしめ縄 以下の様な全国のしめ縄(しめ飾り)製作・販売所にメールを送り全国のしめ縄についてまとめました。
長野県飯山市  富山県高岡市  愛知県弥富市      
 愛媛県新居浜市  新潟県長岡市  静岡県伊豆市      
 宮崎県国富町  兵庫県加西市  愛知県稲沢市     
しめ縄の
名称・種類
主に伊勢地方で飾られているしめ縄の種類や、各部に使われている材料に込められた意味を調べてみました。












   

たままるくん (玉城町公式ホームページより)


たままるくんのかぶっている兜(かぶと)の上に飾られているのが、今回私たちが題材にした注連縄(しめなわ)です。

<たままるくんプロフィール> 私たちの町の町制60周年と織田信長の次男、織田信雄(のぶかつ)の田丸城天守閣築城より440年迎えた平成27年に誕生しました。兜の大きな注連縄や軍配の大賀蓮(おおがはす)や玉城豚など全身で町の特徴をPRしています。田丸城の天守閣から夕日を眺めるのが好きです。

 


全国中学高校Webコンテスト