アレルギーの
しくみ
アレルギー図鑑
「共生」するには
学習レポート
考えよう
おわりに
トップ>
アレルギー図鑑
>
食物アレルギー
>
ごま
早見表
ごま
1
2
3
4
Prev
Next
2013年、カシューナッツと共に「特定原材料に準ずる20品目」
新たに追加
されました。
卵に次いでアレルゲン性の高い物質とされています。粒状のごまは種皮に覆われているため、消化されずに体外へ排出されることもあります。
ごま油
はアレルギーを発症させる成分が少なく、ごまアレルギーを持つ人でも摂取できることもあります。また、
白ごまと黒ごまでは症状に違い
が生じます。なお、年齢が上がってもなかなか症状が改善されません。
I型
See i 1, 2
症状
皮膚症状
:じんましん、かゆみ、腫れ、湿疹、口周りの腫れ
粘膜症状
:鼻水、目の充血、くしゃみ、鼻詰まり
呼吸器系症状
:せき、ぜんそく、呼吸困難
消化器系症状
:腹痛、下痢、吐き気、嘔吐
アナフィラキシーショック
食物中以外にも注意
化粧品や殺虫剤
にも用いられていることがあるので注意が必要です。
Copyright(C)2017 アレルギー共生社会 All Rights Reserved.
このサイトは
第20回全国中学高校Webコンテスト
に参加しています。