トップへ戻る
ENAGY

動機

 私達は、中学生の視点で「これからのエネルギー」について発信を行うことで、今の若い世代の人達に今の現状を知って未来を考えてもらうキッカケになるのではないかと考え、このサイトを作りました。
 
 このサイトの名前は一番最初に班のメンバーで話し合って決めたものです。

 ”これからのエネルギー”というのはそのままの意味で、新型コロナや地球温暖化対策、ロシアによるウクライナ侵攻の影響等により、エネルギーに対する考え方が急激に変化していることに注意を向けて、“これからのエネルギー”をみんなに知ってほしいという願いを込めています。

 〜Let's prevent global warming〜は、直訳すると「地球温暖化を防ぎましょう」という意味になります。これからのエネルギーを考えたときに切っても切れない関係にあるのが地球温暖化ではないでしょうか。だからこそ、これ以上エネルギー問題で地球温暖化を進行させたくない、という思いでこの名前にしました!!

 このサイトを見て少しでも私達の思いが伝わるといいです。


C.O
 
もともと父が海洋温度差発電所で働いているので、発電には興味がありました。最近、発電についてよくニュースで取り上げられるようにもなり、注目も集まっているのでこのサイトにまとめてみようと思いました。
 
M.T
 
「電気が足りないので節電しましょう」という内容をテレビでよく見かけ電気の現状、節電の方法、発電所の今後などが気になったため調べてみようと思ったからです。また、地球温暖化がずっと問題となっているため、どうすれば地球温暖化を防ぐことができるのか気になったため、ホームページにすることにしました。
 
Y.F
 
原子力発電による放射能問題や火力発電によるCO2問題が話題になっていたから、調べたことをまとめてみたくて、ページ作りに参加しました。
 
H.O
 
エネルギー不足についての問題がニュースで取り上げられていたのを見て、発電方法の見直しが必要だと考えました。これからの未来のためにエネルギーのことを知ることは大切だと思います。
 
A.U
 
旅行先にあった雪氷熱発電を見て、発電方法に興味を持ったことが、ページ作りへの参加のきっかけです。
 
活動記録

2023/1/4     twitterを開設しました。
2022/12/20     セミファイナリストに選ばれました
2022/11/4     「がすてなーに(ガスの科学館)」に行きました
2022/10/30     「千葉県立現代産業科学館」に行きました
2022/10/21     学校代表に選ばれました
2022/8/28     夏休みの進捗報告のためmeet会議を開きました
2022/8/7     「久米島海洋温度差発電実証試験設備」に行きました
2022/7/2     ホームページを作り始めました
2022/6/11   グループを結成しました。



twitterもやってます!豆知識などを投稿しているので是非見に来てください!