メディアリテラシー



はじめに


 インターネットがとても身近なものとなっている現在では、私たちの周りには大量の情報があふれています。
 たとえば、「セキュリティ」という単語をwebで検索しても1億件以上ものWebページがでてきます。
ときにはそんな膨大な情報にうまく利用されたり、だまされてしまうことだってないとはいえないでしょう。
 情報から身を守るために。


メディアリテラシーとは


 メディアリテラシーという言葉を知っているでしょうか。メディアリテラシー(media literacy)とは情報メディア、いわゆるインターネットやテレビ、本・雑誌などの様々な情報から、それが信用できるかを判断し、取捨選択をして活用する能力のことです。このようなメディアリテラシーを小さいうちからきちんと理解する、理解させることが情報から身を守るために重要だと思われています。
 本来ならばインターネットに限った話ではないのですが、インターネット上の情報を中心に取り上げたい。
 まず、発信された情報には何らかの偏りがあることを前提として、ひとつのものを鵜呑みにせず、様々なサイトなどを見比べてほしいです。ネット上ではついつい元から自分がしていた期待や予想にあてはまる情報ばかりを集めてしまうこともあります。だからこそ、偏りのない情報収集をこころがけてほしいです。
 またWebページには5,6年前で更新が止まってたりするものもよくあります。ものによっては現在とは違う可能性もあるので気をつけて欲しいです。
 法人のサイトは個人のサイトに比べて信用度が高いです。

ドメイン名どのような機関が使っているか
.ed.jp幼稚園・保育園・小・中・高など初中等教育機関
.ac.jp大学など高等教育・学術機関・学校法人
.go.jp日本の政府組織、独立行政法人など
.or.jp財団法人、社団法人、非営利法人、また、国際機関・国連・外国政府の在日公館など国際的な公的機関
.lg.jp地方自治体
.gr.jp法人格のない任意団体(同窓会・町内会・ボランティアの市民グループなど)
.co.jp営利法人・会社組織(有限会社・株式会社など)

過去の事例 - メディアリテラシー不足が招いた


食べログやらせ問題

 「カカクコム」が運営するグルメサイト「食ベログ」において、ユーザーが自由に投稿できることを悪用した業者によるクチコミを装ったやらせ評価(業者に対して金銭を払えばその対価として5点満点を大量に付けるなど)が行われていたことが発覚しました。

蒟蒻畑の悪質コラ問題

 株式会社「マンナンライフ」が販売している「蒟蒻畑」というゲル状の水菓子のパッケージの画像を勝手に悪質な加工し(コラ)それが「twitter」などのSNSで広まりそれを信じた人が多くいたという問題。

参考文献


メディア・リテラシー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%BC

コンピュータと情報教育のためのHelpfulnotes
http://www.helpfulnotes.info/

食べログ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%83%AD%E3%82%B0