課題解決への提案
その2 ツアープランの提案
阪急交通社へのインタビューを受けて、ツアープラン作成においてターゲットを絞る、リピーターを増やす、長期的な視野で見ることが重要だと考えました。ここでは、私たちが自分たちの体験をもとに考案したものを紹介します。
今回は私たちが実際に訪れた長野県諏訪地方を一例にプランを作成しましたが、様々な地域で応用ができると考えます。
また、長期を見込んで、たとえば、初めて訪れた際には「伝統体験コース」と「学習コース」を組み合わせる、2度目は「聖地巡礼コース」と「グルメコース」、3度目は「自然・農業体験コース」と「スポーツコース」というように、地域の魅力を様々な視点から紹介し、繰り返し来てもらえる提案を考えました。
なお、ツアープラン内に使用している写真は全て私たちが撮影したものです。
まずは、おすすめツアーまるわかりチャートで自分にピッタリなコースを見てみましょう。
チャートはこちらから伝統体験コース
信州みそづくり
昔ながらの製法である天然醸造での味噌づくりを実際に体験することができます。
みんなでアンパンマンやハートなど好きな形を作って保存し、発酵させました。熟成させた味噌はとてもコクがあり、味わい深いものでした。なにより、自分が作った味噌は愛着がわきます。
このほかにも...
信州そば打ち体験やオルゴール記念館でのオルゴール手作り体験など、諏訪の伝統を活かした、楽しい体験プログラムとなっています。また、御柱祭が行われる時期に行けば、その迫力とともに平安時代から続く御柱祭の伝統を知ることができます。
聖地巡礼コース
片倉館
片倉館は私たちが入浴場所として利用したところです。ここは国指定重要文化財にもなっていて、映画『テルマエ・ロマエⅡ』や漫画『ゆるキャン△』のロケ地にもなった場所です。ロマン漂う外観と広大で清潔感あふれる内観で、まるで映画の中にいるような気分になれます。
浴場は千人風呂と呼ばれる、100人が一度に入浴できるほどの広さの大理石造りの浴槽です。ステンドグラスや彫刻、装飾も厳かな雰囲気があり、非常に楽しむことができます。
このほかにも...
映画『君の名は。』の糸守湖のモデルとなった諏訪湖もあり、諏訪を訪れるなら必見のスポットです。
学習コース
蚕糸博物館
ここでは、昔盛んであった製糸業について実際に機械に触れながら学ぶことができます。繭となり、将来美しい絹となって人々に愛されるであろう蚕にも会うことができます。一本一本を紡いでいく様子を見ることもできます。私たちは様々な展示を通して博物館の歴史も学ぶことができました。
このほかにも...
諏訪湖学習ツアーや諏訪大社を訪れ、御柱祭や諏訪の歴史をなど知るといった、教養を深められるプログラムが盛りだくさんです。
スポーツコース
諏訪湖
諏訪湖は私たちが散策中に訪れた場所でもあります。空気がとても澄んでいて、晴れやかな気分になれます。こんな絶好のロケーションで、マリンスポーツはいかがですか?諏訪市主催の、パワーボートレースやジェットスポーツを行う「マリンスポーツカーニバル」に参加したり、湖周辺の道でランニングしたり...きっと体も心も健康になるはずです。
このほかにも...
沢登りやカヤックツアーで諏訪湖の魅力を間近で体験するのもおすすめです。
グルメコース
寒天工場見学
寒天は何からできているのか、どうやって作っているのか、などのたくさんの疑問について、ところてん工場や寒天ギャラリーにて、工場内見学やパネル展示を通して知ることができます。私たちは試食もさせていただきました。寒天は、食感もよく、低カロリーでおいしい嬉しい食べ物です。
直売店も内蔵されていて、寒天を利用したお菓子のほか、信州や健康をテーマにセレクトしたものがたくさん並んでいました。お土産にもおすすめです。
なぜ海のない長野県で海藻を原料とする寒天づくりがさかんなのか...?
諏訪地域は寒暖差が激しい土地です。さらには八ヶ岳山麓に位置することによって、恵まれた美しい水と空気、そして降水量が少なく乾燥した気候となっています。この環境が寒天づくりに適していたのです。昔は農閑期の冬の副業として寒天製造が行われていました。
このほかにも...
うなぎ料理や絶品みそなど、ご当地の素材を利用したグルメがたくさんあります。
また、御田町商店街でもパンやコロッケなどたくさん食べることができます。
自然・農業体験コース
養蜂場見学
養蜂場で、実際に巣蜜からハチミツが遠心分離機で採取される様子を見たり、瓶に入った数種類のハチミツを食べ比べたりします。私たちも食べ比べをしましたが、どれも違った甘さや味わいでした。お土産にもおすすめです。
そのほかにも...
八ヶ岳でのハイキングはとても気持ちよく、様々な植物を見たり、自然を感じたりすることができます。いちご園でのいちご狩りや、菜園から自分で採取した野菜で料理をすることができる体験教室もあります。旅行時期に合わせて旬の食べ物を探してみてはいかがでしょうか?
私たちの学校の生徒が実際にここで紹介した諏訪地方に行った感想です。
この街がどのような様子なのか参考にしてみてください。