マインドストームの紹介

マインドストームとは?

Mindstorms/マインドストーム は、進化したLEGOです。
インテリジェントブロック にプログラミングをして、センサー、モーターなどをつなぎます。
それをいろいろ工夫することで、ロボットや自動運転車、さらには宇宙エレベーターまで作れるのです。
今までのLEGOは動くことはなかったですが、これからは思い通りに動き始めます。
マインドストームは、LEGOであり、LEGOでないのです。

宇宙エレベーターの例自動運転車の例

宇宙エレベーターの例(作者撮影,許可済み)

 自動運転車の例(今回の実験で使った)

マインドストームのパーツ

マインドストームのパーツ

(出典:1 許可済み,少し編集しました)

私たちはEV3を使いました。そのなかで代表的なパーツを紹介していきます。

・インテリジェントブロック

  インテリジェントブロックは、いわばコンピュータのようなものです。 センサーからの情報を受けとったり、計算したり、記憶したり、モーターに命令できたりします。

・Lモーター

  モーターの一種です。実験で使ったものでは、前後に動かすに使いました。

・Mモーター

  これもモーターの一種です。実験で使ったものは、進行方向を変えるのに使いました。 Mindstorms についているモーターは、LモーターとMモーターの2種類です。

・超音波センサー

  超音波を出して、帰ってくるまでの時間を計測し、前にある物体との距離を測るセンサーです。 実験では、車間距離を測るのに使いました。

・カラーセンサー

  光を出して、反射した光の色や輝度を測るセンサーです。 実験では、ラインを認識するのに使いました。

・ジャイロセンサー

  回転角度を測るセンサーです。今回の実験では使っていません。

・タッチセンサー

  物体と接触することで前に物体を認識するセンサーです。今回の実験では使っていません。

他にも、組み立て用のパーツがあります。
これらを組み合わせ、工夫することで、いろいろなものが作れるのです。

実験機のデータ

今回使ったプログラムはこちらから。開けると中に3つのプログラムがあります。
必須条件:ソフト LEGO MINDSTORMS Education EV3 が入っていること。

出典

  1. https://www.technologia.co.jp/image/lego_mindstorms_ev3.jpg
    (載っているページ:http://www.technologia.co.jp/117.html

外部リンク

←BACK 渋滞回復実験

ページ上部へ戻る↑