■ 一時ってどういうとき?
現象が連続的に起こり、現象の現れる期間が予報期間の4分の1未満のときです。
ex,あすの予報が「曇り一時雨」なら…全体的に曇りだけど、6時間より短い時間の雨が降ります。
■ 時々ってどういうとき?
現象が断続的に起こって、現象の現れる期間の合計が予報期間の4分の1以上2分の1未満のときです。
ex,あすの予報が「曇り時々雨」なら…全体的には曇りだけれども、雨が降ったりやんだりして6時間から12時間くらい雨が降ります。
■「今日」はいつまで?
5時、11時発表の天気予報では「発表時刻から24時まで」になります。
■「明日」っていつのこと?
天気予報では「明日の0時から24時まで」のことです。