![](image/q01.png) |
■■ここまでのツアーの振り返りと、次のツアーへの準備をしましょう。 |
![](image/q06.png) |
![](image/q05.png) |
![](image/q04.png) |
![](image/x06.png) |
|
|
|
|
![](image/bl05.gif) |
|
今の日本に餓死が起こっていたことに衝撃を受けました。 |
|
|
|
|
|
|
|
![](image/x07.png) |
|
|
|
|
![](image/bl05.gif) |
|
貧困の連鎖が犯罪などにつながる可能性があるなんて、考えもしなかったよね。 |
|
|
|
|
|
|
|
![](image/x08.png) |
|
|
|
|
![](image/bl05.gif) |
|
子供の自殺の原因が経済的理由なんて、悲しすぎるよね… |
|
|
|
|
|
|
|
![](image/x09.png) |
|
|
|
|
![](image/bl05.gif) |
|
何故政府は対策をしないんだ、と思っていたけれど、実際は様々な対策をとっていたんだな…それでも解決出来ない程現状は深刻なのか… |
|
|
|
|
|
|
|
![](image/q07.png) |
![](image/q08.png) |
「世界に目を向けよう」では、日本を飛び出し世界の貧困問題にまで目を向けます。外国の現状や対策を知ることで視野を広げ、日本の姿をより客観的に捉えていきます。 |
![](image/q09.png) |
![](image/q14.png) |
絶対的貧困の国では |
「絶対的貧困」という言葉を知っていますか?世界で起こっている貧困問題を紹介します! |
求められる教育 |
世界の成人のおよそ6人に1人が読み書きができない。世界の教育事情を見ていきましょう。 |
世界からの支援 |
日本、そして外国は貧困に苦しむ国に援助を行っています。その内容と、先進国と発展途上国との関係を考えてみましょう。 |
|
|
|
|
|
|
|
では次は『世界に目を向けよう』の『絶対的貧困の国では』から始まるぞ!準備はいいかな?それでは、レッツゴー! |
|
![](image/06.gif) |
![](image/h_yorokobi_1.png) |
|
|
|
|
|
|
|
↑TOPへ |
■■次は世界の子供の貧困問題について説明します |
←BACK・戻る |
NEXT・次へ→世界に目を向けようへ |
|