本文へジャンプ

このサイトは、
第25回Webコンテストに参加しています。

English
知ってて得する知識                           トップページへ
茶葉の基本

お茶に関する知ってて損はない知識を収録しました!
お茶に関する意外なものがいろいろあるかも.....

茶とはどういう植物か?
茶はツバキ科の植物です。日本で茶として販売されているのは原則、ツバキ科カメリア属から製造したもの。
1887年、ドイツの学者カメリア・シネンシスと名付けた。これ以前は「テア・シネンシス」と名付けられ、チャ属と思われていた。
紅茶の木と緑茶の木は異なる種類だと長年議論があったそうだが、ひっくるめて「カメリア・シネンシス」という考えが定着した。

茶と椿の共通点と新茶の解説
お茶の花もツバキのような花が咲く
葉の感じもそっくり。
ツバキ科の葉は硬いイメージがあるが、春になって暖かくなると刈り込んだお茶の木からやわらかい新芽が伸びてくる
この部分を新茶として使っている。
伸びた芽とその下の二枚の葉一芯二)または三枚の葉一芯三葉)を摘んで新茶にするそう。