logo

雑学13 - パロディの限度 -

   皆さんは「パロディ」って知っていますか?他人の映画のとあるシーンを自分の作品に取り入れたり、ちょっと茶化すように真似したりなど、オリジナルをユーモアで真似したものがパロディといわれています。

   パロディは程度によっては著作権違反になりかねませんが、基本暗黙の了解として見逃されてきた側面もあります。基本的に著作権侵害に当たるものは形になっているアイデアです。例えば宇宙船の機体の形などは著作権侵害にあたります。ですが単純にカメラワークなどの技法や敵の設定については著作権侵害は問われません。

・オマージュ

   またパロディに似たものとして「オマージュ」という言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか。オマージュは尊敬する作家や作品に影響を受けて、似たような作品を創作することを指すものです。主にパロディは作品を茶化すような目的で使われますが、オマージュは尊敬・賞賛の意味を込めて自分の表現で作品を表すことをいいます。