サイト名

日本語 ENGLISH

トップ>自転車事故 >交通事故の推移

交通事故の推移

交通事故は減っている?

まずは交通事故全般についてデータからその動向を確認します。
以下のグラフは昭和23年(1948)~平成29年(2017)の交通事故発生件数・負傷者数・死亡者数の推移です。      事故数推移グラフ

警察庁>統計>" 平成29年中の交通事故の発生状況 "より作成

1.交通事故発生件数

交通事故発生件数は、実は平成16年以降減少しています。
長期間でみると、昭和23年の2万件台から、44年には72万件台と増加。44年からは減少に転じ52年には46万件まで減少しました。その後再び増加に転じ平成16年に95万2,720件の過去最悪を記録。それ以降は13年連続で減少し、H29年の発生件数は47万2,165件でした。

2.負傷者数

グラフから分かるように、負傷者数は概ね事故件数と比例して増減を繰り返しています。事故発生件数と同じく平成16年に過去最悪の118万3,617人を記録したのを境に減少に転じ13年連続で減少。H29年は58万847人とH16年の49%となっています。

3.死亡者数

交通事故での死亡者数は1970年をピークに一旦減少しています。これは当時の急速な自動車の発展に対し、道路整備や人々の交通安全に対する意識の薄さから急激に増加した交通事故が社会問題となり、1970年に交通安全対策基本法が制定され、交通安全対策が進められたことによるものです。
死亡者数については、昭和45年に史上最悪の1万6,765人を記録した後、54年まで減少。その後また増加しますが、平成4年からは再び減少に転じ、11年にやや増加するものの概ね減少しています。

次に自転車事故の発生状況を確認しましょう。

BACK NEXT

ページのトップへ戻る