言語切り替え

その他の環境問題サイトの情報

エコニュース

エコニュースは、電気に関する総合サービスを提供している日本テクノ株式会社が運用する、環境・省エネ・電気に関する情報メディアです。日本テクノが発行する季刊紙「環境市場新聞」で取り上げた記事を中心に、新聞には載せきれないこぼれ話や動画などもお楽しみいただけます。 >「エコニュースについて」から引用

フォレスト パートナーシップ プラットフォーム

世界の森林減少・劣化が進行するなか、森林保全活動への取組がNGO/NPOだけでなく、企業の間でも広まってきています。 海外での森林保全活動には、適切な技術や地元コミュニティ等との調整、森林成立までの中長期的な計画の策定や資金の確保など、多くの課題がありますが、企業と NGO/NPOのパートナーシップによって、これらの課題を達成することができると考えられます。 このサイトでは、企業とNGO/NPOのパートナーシップによる森林保全活動に関する情報を紹介しています。>「about Forest Partnership Platform」から引用

光害.net

人工照明による新たな都市型環境問題、光害(ひかりがい)。 この問題は、エネルギー・照明・社会・生物・医学・天文など様々な分野に関わっており、立場によって見方が大きく変わることもある難しさ・複雑さがあります。 このサイトが目指すことは、以下の3点です。

• 教育・啓発活動を通し、一般の方々の光害に対する認知・理解を高める。
• 光害の定量的な測定を行い、現状と進行度を把握する。
• 「光害問題をどう捉えるか」を考える。 すなわち、問題の全体像を把握し、人々はどのような共通認識をもち、将来的に地域・行政がどう取り組んでいくべきなのか、方向性を示す。

なお、このサイトでは屋外・屋内を問わず人工照明による可視光領域の光害を扱います。 電波領域の光害、太陽光パネルの反射による光害は扱いません。 >「光害.net」より

日本テクノ株式会社

日本の電気事業会社。東京都新宿区に本社を置き、電気の『見える化』と『理解る化』による電力コンサルティングをはじめ、電力の小売り、電気保安管理サービス、電気工事、企業設備の省エネ化事業、住宅省エネ化事業など、電気に関する総合サービスを展開している。

季刊紙(きかんし)

1年に4回、3か月ごとに発行される雑誌。

策定(さくてい)

方針を立て物事の処置を定めること。

可視光線

電磁波のうち、ヒトの目で見える波長のもの。いわゆる光のこと。

領域

その学問研究の対象分野。また、その研究者が関心をもつ分野。