恐ろしい海洋汚染〜今、海が大変!〜

上のグラフは茨城県つくば市の中学校で海洋汚染問題に対する意識調査をした際のアンケート結果の一部のグラフです。「海洋汚染問題について知っていますか?」という質問に対して、知っているが興味がない人がほとんどで中学生には海洋汚染問題に対する興味関心はあまりないということがわかりました。これは、ニュースなどのメディアで目にする機会が少ないことが原因であると考えました。みんなにもっと海洋汚染問題について知ってもらい海の生き物を守る意識を高めて欲しいと思います。
様々な海洋生物の生態からその海洋生物に関わりのある環境問題についてを分かりやすく説明しています。
海洋汚染問題の原因となる環境問題を図や表を使ってわかりやすく説明しています。
SDGs13「気候変動に具体的な対策を」・SDGs14「海の豊かさを守ろう」を中心として海洋汚染問題に関係のあるSDGsを取り上げて国や政府が行っている対策、そして私たちにできることはなんなのかということを学ぶことができます。
サイトへの思い
リーダーのスイレンです。 私が海洋汚染のことを知るきっかけとなったのは、学校の「SDGsについて調べる」という授業でした。

私は海の生き物が大好きなので、海について調べてみようと思い、調べていくと、 「海は人間がゴミをポイ捨てなどしているせいで汚れてしまっている」、
「このままだと生き物が絶滅してしまうかもしれない」ということが分かりました。

それ以降、止めるために何かしたいと思うようになり、サイトを作って海洋汚染について知ってもらおうと考えました。

そして、友達と協力してサイトのデザイン、調べ物などをして、このサイトを作ることができました。

このサイトがみなさんが海洋汚染問題について知るきっかけになれば幸いです。