インストールするPythonについて

今回はPython 3.10のインストール手順を解説します。理由は特にないですが、しいて言うのであれば新しくて安定していると思うので選択しました。
できればPython3.7以上にしましょう。古すぎるとこのサイトで紹介していることなどがあまりうまくいかないことがあります。

Pythonインストーラーのダウンロード

Pythonのサイトにアクセスし、インストーラーをダウンロードしましょう。
Downloadsの項目から自分の欲しいバージョンのPythonインストーラーをダウンロードしましょう。この記事を書いているときはPython3.13が最新ですが、最新のものはプレリリースなのでなるべく回避しましょう。
また、Windows Installerというファイル名のものをインストールしましょう。Linux用などたくさんのリリースがあるので注意してください。
また32bit PCをおつかいの方は64bitではなく32bitを選択しましょう。正常に動かない可能性があります。

インストーラーの実行

インストーラーをダウンロード出来たら実行してPythonをインストールしましょう。
インストーラーを起動し、画面が出てくるのを待ちましょう。
出てきたら「Add Python[バージョン名] to PATH」のチェックボックスにチェックを入れてください。これを入れないと後々大変になります。
そうしたらあとは内容を読んでOKボタンを押していけばいいです。何も考えないでOKボタン押しても特に問題はないですが...良い子の皆さんはしっかり読みましょう。

チェック

一通りPythonのインストーラーの動作が終了したら、チェックをしましょう。
コマンドプロンプトを開き、「Python -V」と打ちましょう。Python3.x.xのバージョン名が返ってくればインストール成功です。