バンドワゴン効果

バンドワゴン効果

多数の人が支持している物事に対して、よりいっそう支持が高くなる現象

「みんながやっているから、いいものなはず」と思ってしまうということですね。

SNS

Youtube登録者数 100万人

Instagramフォロー数 20万人

Youtubeで300万回再生された神動画

 

なんだか凄そう!面白そう!と思ってしまいませんか?

でも、よく考えてみてください。

 

私達は「人の数」しか見ていません。

 

なぜ、おもしろいか、凄いかがわかるのでしょうか。

それこそが、「バンドワゴン効果」です。

私達は、物の価値を「人の数」で判断してしまいます。

他にも、 人気投票で「みんなが入れているから、この人に票を入れよう」恋愛で、「人気者(周りに人が多い人)」が好かれるなど、ほとんどすべての分野ではたらきます。

バンドワゴン、恐ろしすぎますね。

 

~対応策~

 

「バンドワゴン効果」を知ったからと言って、「俺は逆を突っ走るぜ~」というのは、うまくいかないと思います。

ある程度、人気と凄さに関係はあるからです。

ただ、必要以上に「神聖視」したり、「情報を鵜呑み」にしたりするのは注意したいところです。

そのバランスに悩み続けるのが私達、人間です。

 

Action

「支持する人数」以外の凄さを見つけよう。