地方議会について 議員について 議会の仕事 国会との違い 法律と条例の違い オモシロ条例  
 

TOP > 地方議会とは > オモシロ条例

 
     
   
 ここでは、面白い条例を紹介していきます。まず、私たちが住んでいる岐阜県に関わる条例を紹介します。

岐阜県:家庭の日を定める条例(昭和42年3月22日)
第二条 毎月第三日曜日を家庭の日と定める。
2 家庭の日には、家族みんなが話し合い、楽しみ合い、協力し合うように努めるものとする。

※家庭を大切にする事を見直す、温かい条例です。

岐阜県岐阜市:まちを美しくする条例(平成11年3月30日)
第11条 (空き缶等ごみの投棄等の禁止)  
第2項  何人も、公共の場所等においてその飼養管理する犬等が排泄したふんを放置してはならない。

※犬のフンにまで言及した少し厳しい条例ですね。

岐阜県真正町:真正町を美しいまちにする条例(平成8年3月18日)
第10条 (勧告) 町長は、空き缶等のごみを投棄し、又は汚した者を発見したときは、その者に対し、回収及び清掃等適切な措置を講ずるよう勧告することができる。

※町長自身が巡回して注意をしたいのでしょうか?





















飼養管理…動物を養い育てて、管理していること
 
       
   
 全国に広げて見てみましょう。

青森県深浦町:ふるさと定住促進条例(平成4年3月18日)
第4条 (結婚祝金)
第1号  婚姻の届出をした夫婦のいずれかが町外在住者であった場合、1組に対して10万円を支給する。  
第2号  婚姻の届出をした夫婦がともに町内在住者の場合、1組に対して5万円を支給する。

※若い世代を呼び込みたいのでしょう。この深浦町では他にも、出逢い・めぐり逢い支援条例などもあるのです。

長野県上高井郡高山村:高山村の美しい星空を守る光環境条例(平成10年3月20日)
第11条 (照明時間の制限の奨励)   日没後の屋外照明については、村民の安全性の確保や社会的活動に支障のない程度に抑制するとともに、特に午後10時以降は、極力消灯するよう努めなければならない。

※村民の皆さんは、よく眠れそうです。

三重県紀勢町:紀勢町キューピット条例(平成8年4月1日)
第1条 (目的) この条例は、中年齢者の結婚を促進することにより、生計意欲を助長し、家庭環境づくりと定住人口の増加を図り町の活性化に寄与することを目的とする。
第2条 (設置) 第1項   前条の目的を達するため、キューピット委員(以下「委員」という)を置くものとする。

※名前が面白いですね。委員は結婚1組毎に20万円をもらえるのだとか。

和歌山県みなべ町:紀州南高梅使用のおにぎり及び梅干しの普及に関する条例(平成26年9月30日)
第3条 事業者は、おにぎり用梅干し等の新製品の研究、開発等を推進し、その商品の普及促進に主体的に取り組むよう努めるものとする。
第4条 町民は、「梅干しでおにぎり」及び梅干し等の梅製品の普及促進に協力し、町民自らの健康の増進に努めるものとする。

※梅干しおにぎり、食べたくなりました。

 このように、全国には面白い条例が沢山あります。皆さんも一度、調べてみてください。






























町外在住者…その町に住んでいない者























生計意欲…生活していくための手段に対する心の動き
 
   
 
 
             
  TOP ○自治体とは ○住民とは ○議事録調査 サイトプロフィール  
     -自治体について  -住民について  -調査報告1    
  ○はじめに  -自治体の種類  -できること  -調査報告2 サイトマップ  
   -地方自治の現実  -自治体の組織  -義務と役割  -調査報告3    
   -学生にも関係がある地方自治  -自治体の仕事  -自治体との関係   参考文献  
   -地方自治の理想  -お金について   ○アンケート    
      ○選挙とは  -地方自治について E-mail  
  ○地方自治とは ○地方議会とは  -選挙について  -このサイトについて    
   -民主主義と地方自治  -地方議会について  -選挙権と被選挙権   英語版  
   -憲法と地方自治  -議員について   ○テスト    
   -民主主義の学校  -議会の仕事    -初級    
   -地方自治の仕組み  -国会との違い    -中級    
     -法律と条例の違い    -上級    
     -オモシロ条例        
             
 この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
Copyright (C) 2016 make-town.jp. All Rights Reserved.