ようこそ 生活の実態 睡眠 食事 運動 実践

家族と自分の睡眠

会話をスキップして解決策を見る


ガワ

家族が遅い、か。私、これに関しては、データを調べて来たよ。


太子

おっ!?


ガワ

東京圏400組の中高生の子持ちの家族を対象に母親の就寝時刻と子供の就寝時刻との関係を調べたところ、母親の就寝時刻が遅くなるに連れ、子供の就寝時刻も遅くなるという結果だった。


太子

おーっ。


ソヤー

今は女性の社会進出・残業の深刻化が進んでいるからな。この問題は非常に由々しき問題だな。


ガワ

今の母親の就業率は44%…すごく高いの。
昔と比べて随分女性の社会進出が進んだって証拠よね。


ソヤー

ああ。


太子

それで、ガワ‥‥。


ガワ

うん。さっきのデータからして…。家族、特に母親の帰宅時刻、就寝時刻は子供にすごく影響を及ぼすんだね。
逆に、父親の就寝時刻は、大して影響を及ぼさない。
日本の子育てが母親に偏っている証拠かな。


ソヤー

ところで、これの解決策ってどうするんだい?


太子

うん。私考えたけど、親の帰りが遅くて、そこからご飯を作ってもらうとかになるから就寝時刻が遅くなるんでしょ?ならば、朝とかに事前に作っておいてもらえないか相談したらいいと思うんだよね。


ソヤー

それはある。でも、親が、朝も早くて夜も遅いような職業で、それが無理だった場合はどうするの?


太子

あぁー‥‥。そうなっちゃったら、もう、解決策なんてないんじゃないかなー‥!


ガワ

いや、あるよ。現に私がそうだ!


太子

え?


ガワ

親の帰りが遅くて、そこからご飯とかになるから就寝時刻が遅くなるんだよ。


太子

…?…そうだけど…。


ガワ

じゃあ、自分で出来ることは自分でやればいいんだよ!もう中高生。料理ぐらい一人で出来るでしょ?
現に私は、親の帰りが遅いから自炊してるよ!


太子

!?


ガワ

これぐらい出来ないと、社会に出て行った時生活して行けないよ!


太子

お、おお……!


解決策

  • まず、事前に夕食の準備などをしてもらえないか相談する。
  • 上記のことが不可能だった場合、自分で出来ることを見つけ、料理などをすること。
    親ばかりに頼らず、自立することも大事。

<専門家にインタビュー