掃除編―その1―


オレンジの皮
オレンジの皮って、なかなか使い道がなくて普通は捨ててしまいますよね?
実はオレンジにはクエン酸が豊富に含まれていて、油汚れを取る効果や脱臭効果があるんです。

オレンジの皮はシンクの掃除に適しています。
掃除の方法は、オレンジの皮でシンクをこするだけなのでいたって簡単です。
その後にタオルなどで拭き取るとよりピカピカになるでしょう。

この掃除の方法なら、捨ててしまうものを再活用できて
さらに洗剤を使わなくて済むのでとっても地球に優しいです。
ぜひ、やってみてください。


牛乳パック
兄弟や姉妹が多い家庭にはよくある牛乳パックも、お母さんが料理をする時に使えます。
オススメなのがまな板として再活用することです。

普通のまな板で魚や肉を切ると、その後の衛生面が気になりますが
魚や肉などの匂いの強いものを切っても、そのまま捨ててしまえばいいので、
とっても楽になります。

これならお母さんがまな板を洗う手間の省けるし、捨ててしまうものを再活用できて
その上洗剤を使わなくていいので、節水やエコにつながります。


また牛乳パックは、よく洗った後に内側の紙をはがして乾かすと
キッチンペーパーとして代用することも可能です。

「あっ。キッチンペーパーがない。」って思ったときにも、即座に対応することができます。


新聞紙
新聞紙にはいろんな使い道があります。
掃除に使うとすれば、窓ふきがおすすめです。
手順は、濡らした新聞紙で窓をふいた後に乾いた新聞紙でふくだけなので、いたって簡単です。

▼濡らした新聞紙でふいたあと、乾いた新聞紙でふく
 

▼BEFOREとAFTER


この違いわかりますか?
写真なので少しわかりづらいですが、本当につるつるになりました!
時間もかからず、あっという間にピカピカですよ。
これはかなりの一押しです。


↑ページ上へ戻る

○○で肌と体のケア ←   エコできれいに!   → 掃除編―その2―