牡蠣

ノロウイルスが小腸で増殖する感染性胃腸炎を牡蠣の食中毒といいます。

ノロウイルス

冬期(11月〜3月)に多く発生
ノロウイルスは牡蠣の中では増えない牡蠣の鮮度は関係ない
   大切なのはその牡蠣がウイルスを持っているかどうか

潜伏時間

12〜72時間(平均1〜2日)

症状

腹痛、吐き気、おう吐、下痢、発熱
牡蠣の食中毒は感染しても全員が発症するわけではなく、発症しても風邪のような症状ですむ人もいます。

予防

  • 生食はひかえましょう
  • 中心の温度が85℃の状態で1分以上加熱して食べること
  • 外側は、100℃で十分に加熱して食べるのがよいとされています

もしかかったら?

一番大切なのは、脱水症状にならないこと
夏場にスポーツをするときと同じように、スポーツドリンクを摂るとよいですよ
消化のよいものを食べる おかゆ、ヨーグルト、バナナ
×下痢止めの薬