〜この企画は、家事が全くできない残念な女子高校生に、花嫁修行を通して立派な花嫁になるまでの物語です〜
みなさんこんにちは、メンバーの中で一番料理ができないと言われるゆいです。
今回は私が料理の腕を上げていく様子を紹介します。
でも私、そんなに料理できないわけじゃないんですよ?得意料理はレンチンですけどね...
(レンチン…冷凍食品など既製品を電子レンジで温めて食べること) |
 |
|
 |
|
早速指令書だっ
ペラッ
指令「1000円以内で材料を買ってレシピを見ることなくオムライスを作れ(調味料と米は買わなくて良い)」 オムライス...!!??私もなめられたものです...。オムライスくらい余裕だ! 材料を買って、華麗に調理して…ふふ、みんなの驚く顔が目に浮かびます( ^ω^ )
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
10分後
今回は玉ねぎ、ピーマン、ウインナー、卵を買いました。オムライスならこれで十分! お釣りは139円!私ってばもう主婦ですね!( *`ω´)
帰ってきました 早速オムライスを作っていきましょう! |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
まず玉ねぎを切ります。といったものの、切り方よく覚えてないんですよねー まあ多分こっちかな??
私の目の前でいくほが写真を撮っているんですが、玉ねぎの切り方が怖いってうるさいです。
猫の手って切りにくいと思うんです。こういうのは自分流でいいですよね。 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
次にピーマンです。玉ねぎで要領を得ました。ナイス私♪( ´▽`)
最後はウインナーです。これも特に問題ないですねー |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
全ての材料を切り終えました。
早速炒めていきましょう!
〜14分後〜 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
いい飴色だ〜。これはこのままでも美味しそうですね! ここにご飯とケチャップ投入し混ぜます。
これは誰がどう見てもケチャップライスですね!! これで料理できないだなんて言われません♪(´ε` ) では、ついに卵の時間です。
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
オムライスの卵というと薄焼き卵かトロトロの卵の二種類に大体分かれています。
私はトロトロ卵派です。 美しいトロトロ卵を作っていきます! 混ぜた卵を投入しました。 フライパン返しで細かくくるくるします。 卵が固まってきました。 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
いくほが笑いこけています。 ちゃんと仕事してください。
では最後にケチャップライスの上に卵をのせます。
ドキドキ ドキドキ
ウワーナンジャコリャー きたない!!!! まっ、まあ味は変わりませんよ…美味しけりゃいいんですよ!美味しければ!! 最後にケチャップです。
何て書いてあるかわかりますか? 「おいしい」です!! 「おいしい」オムライスです! |
|
|
|
|
|
さあ食べて。いくほさん むしゃむしゃ 「星1つ。食べられるけど、おいしいってわけでもなくマズイってこともない。」 「味が薄い。もっとケチャップ入れたほうがいいよ。」 「野菜切るの遅すぎ、あと触りすぎ。」 「普通はウインナーじゃなくて鶏肉入れるよね。」 「玉ねぎ炒めすぎ、しなしなになってるよ。」 「卵はフライパン返しじゃなくて箸つかったら?」 「私は薄焼き卵のほうが好き。」 先が思いやられるなぁ... |
|
|
|
|
|