TOP > 世界の花嫁 > 世界結婚制度分布表
 
 一夫多妻制

 一夫多妻制については、宗教の分布図と見比べると分かりやすいですが、主にイスラム教信者の多い国や地域で行われています。イスラム教の聖典コーランには経済的扶助手段として、男は女を四人まで妻に取ることができ、その妻には差異を設けてはいけない、と書かれているので一夫多妻婚を行う人が多いと考えられます。ムハンマドも一夫多妻婚をしており、正式に結婚した女性が16人、妾が4人、その他が2人の合計22人もの妻がいました。
しかし、イスラム教でなくても、以前に男女の人口不均等により女性が結婚できにくくなり、女性の結婚件が保証されないことを懸念して一夫多妻が行われていた宗教や地域もありました。さらに、イスラム教徒が大多数の国であってもトルコやチュニジアのように、一夫多妻婚を禁止している国もあれば、アフリカ大陸ではイスラム教でなくても一夫多妻婚が行われている国や地域があります。

 
 同姓結婚

 分析の結果、同姓結婚は北米南米で多く合法化されていることがわかります。これは人権擁護のために合法化されました。同性結婚を禁止にすることで、同性愛者の「結婚の自由」などの権利がなくなったと考えられたためです。
発展途上国が多いアフリカ圏では同姓結婚をあまり認めてはいません。これはアフリカ圏は子孫を残すことが結婚の目的と強く考えられているため、子供ができない同姓結婚への偏見が強いのが要因だと思われます。また、イスラム教では聖典コーランの中に同性結婚を禁止する記述があることから、イスラム教徒が多い国では刑罰になるなど厳しく取り締まられています。
現在、日本の東京都渋谷区を含め、同姓結婚を法制化する動きは多く見られています。今後も同性結婚を合法化する国が増えていくと考えられます。

 
 
日本の花嫁   世界の花嫁   結婚式   花嫁修業   アンケート   その他
古代~室町の花嫁   アジアの結婚制度   日本の結婚式   花嫁修業1日目   未来の花嫁   トップページ
安土桃山~大正の花嫁   ヨーロッパの結婚制度   宗教ごとの結婚式   花嫁修業2日目   今の花嫁   参考文献
昭和の花嫁   アフリカの結婚制度   世界の変わった結婚式   花嫁修業3日目       サイトプロフィール
現代の花嫁   アメリカの結婚制度               サイトマップ
    世界結婚制度分布表              
 
 この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。 Copyright (C) 2016 yywife.jp. All Rights Reserved.