認知度向上のために―まとめ

リーフレットやプロモーションビデオの作成によってどのような効果が得られたのでしょうか。

認知度向上のために

まとめ

概要


・解決策の効果のまとめ

私たちは初めに、サステナブルシーフードの考え方・取り組みによって消費者の購入時意識改革が期待でき、環境に配慮した買い物が増え、今回の問題解決となるのではないかと仮説を立てました。しかしこの仮説の問題点として認知度の低いサステナブルシーフードについてより深く知ってもらう必要性があると感じました。そのためにリーフレットやプロモーションビデオを作成しました。リーフレットを作成(解決策①リーフレット作成)し、それを読んでもらうことによって、多少値段が上がっていても認証マークのついた環境に配慮されている水産物を買おうと思う人が増えるという検証結果を得ることができました。つまりこれは、私たちが立てた仮説である「サステナブルシーフードについて知ってもらえれば消費者の意識改革ができるのではないか。」が立証されたということです。

また、プロモーションビデオを作成(解決策②プロモーションビデオ作成)しました。今日ではTwitterやSNSがとても普及しています。とくに次世代の若者たちの中で広まっています。プロモーションビデオを作ることでより簡単にうなぎの現状について知って、危機感を抱いてもらえたのではないでしょうか。
この2つの手段を用いて、私たちの目標である「サステナブルシーフードの認知度を上げる」ということが達成されました。

次のページは…私たち消費者ってどういう存在なの?
BACK
GO