国内総生産とは、一定期間内に国内で産出された付加価値の総額のことです。
1968年以来、日本は米国に次ぐ世界第2位の経済規模を保ってきたが、2010年の国内総生産の実額は
中国を下回りました。
また、国際通貨基金(IMF)の最新予測によると、日本は4位であるドイツに抜かれ、
4位になる見通しです。
世界第三位の経済大国と言われてきた日本… 経済成長力の弱さが懸念されているところです。
上記グラフを見てわかるように人口が多い東京都は、都税が集まりやすく、ほとんどを都の税金でまかなうことができている。
これは、自主財源が多いということで、東京都では財政が安定しているといえる。
一方、地方は国から交付される給付金(国庫支出金)や地方特別交付金などが半分近くを占めているため
県だけ財源を十分に確保できず、国から交付される依存財源で補う必要がある。
人気の観光スポットで比較してみました。
面積が圧倒的に北海道の方が大きいため、歳入総額の差が大きいが
グラフで比較したときに、どちらの県も県税(道税)が低く、
国庫支出金や地方交付税などの依存財源が多い。