ホーム>インタビュー・体験>移住者の声

千葉県香取郡多古町に移住された方に取材をさせていただきました!

1月2日にチームメンバーが撮影
写真掲載の許可をいただきました
今回取材を受けてくださり、ありがとうございます
お住まいの町について教えてください
いつから多古町に移住されたのでしょうか
8月からです
移住して5ケ月くらい経ちました
引っ越しをされたきっかけを教えていただいてもよろしいでしょうか
結婚して2年位は、千葉県我孫子市に住んでいました
当時住んでいたアパートの更新があり、
ちょうど家を買おうかどうかの話を奥さんとしていました
いろいろと候補は挙がったのですが、僕の奥さんが多古町出身で、
奥さんからの多古町移住の打診もあり、検討した結果
多古町民になることになりました
そうなんですね
抵抗はなかったですか
そうですね
最初はすごく抵抗あったんですけど、何回か
通っているうちにいいところかなと思って最終的に決断しました
地元ではなく、多古町に移住されるのは
すごい決断だと思います
そうですね
できれば今まで住んでいた地元がいいなと
思っていたんですけど、後々子供ができたり、子育てしていく
上でも奥さんの実家が近いほうがいいと思いました
土地についても奥さんの実家の土地を借りて、家を建てることが
できるということもあり、土地の費用が無い分、自分達の
理想の家が建てられました
僕も取材をきっかけに何度も多古町を訪れました
多古町は、子育てしていく面でも、家を建てる面でも
自治体からの補助がとても充実していると聞きました
住んでいる方もとてもみんな優しくて、とてもいい町だと 僕も思います
多古町に引っ越されてどうですか
そうですね
実際に8月26日に引っ越しました
新生活で何を揃えるにも、隣町の成田や佐原などまで
行って買い揃えに行ったりと、初めは少し不便さは感じました
多古町で全てを揃えるのが難しいですね
いい面もあって夜になったら家の近くの外灯が全く無いので
外は真っ暗ですが、星がとてもきれいに見えます
星がきれいに見えるのは、とてもいいですね
自然が多くて、静かで外灯が無いからこそ感じることが
できる田舎の魅力をとても感じます
実際に住んでみて、多古町の魅力は何でしょうか
そうですね
多古町ってどんなところだろうと思って、引っ越し前からSNSで調べたりしていていました
まさか、多古町の方で動画配信をやっている方はいないだろうと
思っていたのですが、違う市から多古町に移住してラジオをされたり
動画配信している方に出会いました
連絡を取ったりしているうちに仲良くなり、先日ラジオにも出演したのですが
いろんな美味しいお店も教えてもらったりもして、多古町の魅力はとても食べ物が美味しいということ、
人が温かい方が多いということですね
食べ物が美味しいということは僕にとってとてもいいです
多古町の野菜やお米はとても美味しいと僕も思いました
都心と比べて多古町の食べ物の価格はどうですか
そうですね
多古町の野菜やお米は都心と比べてもとても安いですし、新鮮です
奥さんの実家の畑からおすそ分けをもらったりして、多古町で美味しくて新鮮な
野菜やお米を食べて生活しています
いいですね!
僕も取材がきっかけで、母にお願いして多古米は取り寄せて食べています
多古米最高です!
多古町の魅力は何でしょうか
また、移住しなければよかったとは思わなかったですか
職場が遠くなってしまったので、通勤の時は遠くて大変ですが、
多古町の方はみんなウェルカムな感じの方も多く、
多古町のグループラインにも入ったりして、新しい出会いもありました
都会とは違い、とても静かで家でゆったりできます
静かな環境と、ごはんが美味しいということ、人が温かいというところが
多古町の魅力だと思います
お仕事の場所は遠くなって通勤が大変だと思いますが、
休日はとてもゆったりされて過ごされたり、
おいしい物を食べたりという光景が浮かびました
とても多古町はいいところですね
お忙しい中、お時間いただきましてありがとうございました

これから移住を考えている方に一言いただきました

1月2日チームメンバーが撮影
動画掲載許可をいただきました

インタビューを終えて


実際に移住された方のお話をお伺いしたくて、今回取材依頼をさせていただきました。
多古町での将来の生活を想像し、実際にSNSで調べたりや何度も訪問することをきっかけに町を知り、最終的に地元を選ばず
移住された方のお話はとても貴重でした。お店などの不便さはあるものの、人と人の繋がりを感じる移住とお伺いし、
素敵な移住だなと思いました。
僕達も今回多古町のたくさんの方に関わる機会がありましたが、多古町の方は本当に優しくて
人の温かさを感じる町だと思いました。
今回僕達のサイトで少しでも地方に目を向けてもらえたらいいなと思います。





<<地域おこし協力隊
米農家>>