EARTHQUAKE RESISTANT
〜免震の限界を目指して〜

支承機能



「免震」のためには、まず建物と地面を切り離し、地震の激しい揺れを建物に直接伝えないようにする必要があります。
これを「縁切り支持」と呼びます。
ビルやマンションでは、縁切り支持手段として積層ゴムを用います。
しかし、ビルに比べると格段に軽い戸建住宅では、ベアリングを用いた「転がり支承」や 地震時にすべることによる摩擦力を利用した「すべり支承」が多く使われています。



復元機能

縁切り支持により、建物は地面と切り離されました。その結果、建物は大地震の際にゆっくりと揺れるようになりましたが、
今度は建物を正しい位置に戻す「力」が必要になります。
この役割を担うのが「復元装置」です。
「復元装置」には、バネ、粘弾性ゴム、弾性ゴム、積層ゴム、凹面板上のベアリングなどがあります。
例えば「ハイ免震」の場合は、弾性ゴムを用いています。
また、地震力対応のため数種類のものから選定できます。


減衰機能



地震の振動エネルギーを消散しない限り、揺れは止まりません。
この役割を担うのが「減衰装置」で、いわば自動車のブレーキにあたります。
減衰装置には、オイルダンパー、粘弾性ゴム、滑り摩擦などがあります。
例えば「ハイ免震」の場合は、オイルダンパーや摩擦ダンパー、滑り摩擦を用いています。
また、地震力対応のため、数種類のものから選定することができ、応答加速度と応答変位の最適設計を可能にしました。







MAIN TOPに戻る