ペットはかわいいだけじゃない!

災害時の問題

日本は災害が多いよね。避難所ではどんな対応が行われているんだろう。
災害が起こって初めてわかった課題も多いみたいだね。

災害時の避難所

 避難所ではペットを飼っている人もいない人も動物アレルギーがある人も一緒に暮らすことになります。お互いが災害に対して大きな不安を抱えているなかで、色々なトラブルが起こってしまっています。

  • 異臭や鳴き声に関する苦情
  • 避難所で放し飼いされ、避難者の周りを歩き回るペットへの苦情
  • 家などに置いていかれたペットたちへの対応に苦労する自治体があった。(同行避難の意識が浸透していない)
  • そもそも避難所でのペット対応に関する決まりがなく、飼い主も避難所の運営側もどうしてよいか困ってしまった。
  •  避難所で起こる問題には、飼い主に原因があるものもあれば、国や自治体が対応に関する取り決めをしていないことに起因する場合もあります。

     飼い主として、災害に備えてしておくべきことについては以下のページをご覧ください。

    災害時に明らかになった課題

    東日本大震災と熊本地震

     東日本大震災の際、広い避難所ではペット飼養者とそうでない人の区分を行っている所もありましたが、ペット対応に関する決まりがないために対応が遅れたり、ペットを持ち込めず避難所の外で飼養するケースも見られました。そのため、今後の対応として避難所でのペット受け入れに関するルールを決めることが挙げられました。
     しかし、5年後の熊本地震の際にも東日本大震災の時と同じ課題が挙げられていたため、課題は全国的には共有されていなかったことがわかります。

     災害時のペット対応についての対策はまだあまり進んでいないのが現状だと言えます。

    まとめ

     災害時に困ることとして、ペットと避難所の問題などがあげられます。日本は災害の多い国だからこそ、その際に生まれた課題をその都度解決し、次につなげていくことが求められます。

    前のページへ 次のページへ
    販売業者の問題 2/2
    飼い主への注意点