English

オリンピックでの熱中症対策

2020年に向けて

私たちが第32回オリンピック競技大会及び東京2020パラリンピック競技大会(以下、「東京オリンピック」という。)に注目した理由とは?

 日本人・外国人、そしてどの年代でも熱中症にかかるリスクの高い状況として、私達は 「東京オリンピック」 を取り上げます。

 東京オリンピック・パラリンピック競技組織委員会によれば、東京オリンピックは「SDGs五輪」という言葉を掲げ、環境・人権にも配慮したオリンピックを目指しており、スポーツ分野での持続可能な社会の実現を目指しています。
 環境に配慮したオリンピックを実現する、という理由からも、東京オリンピックでの熱中症対策に注目する必要があるのではないかと考えました。

 また、東京オリンピックで課題となっている熱中症問題に注目し、対策を考えることで、どのように熱中症問題を解決していくのがよいのか、他の事例でも応用できるのではないかと考えました。

 そこで私たちは、私たちの高校の先輩で組織委員会で働いていらっしゃる方にインタビューをすることや、日本人・外国人へのアンケート、今までの分析結果を通し、探究活動の集大成として、自分たちなりに東京オリンピック対策すべきことを考えました。

読みたいページを下のメニューから選択してください。
順番にすべて読みたい方は「NEXT」をクリック!

インタビューからわかったこと




インタビューを通して
得られたことは?

行われている
対策



東京オリンピックに向けてどのような熱中症対策
が取られている?

日本人・外国人への
アンケートの実施




実際の人々への意見はどのようなものが多い?

私たちが考える東京
オリンピック時の対策



私達にできることは何?それぞれの
対策案のメリット・デメリットは?

まとめ


東京オリンピックに向けて
すべきことは?