活動記録
3月18日 チーム結成!
5月11日 FW
午前に日本科学未来館、午後に東京都環境科学研究所を訪問し、様々な環境問題についてのお話を聞きました。ここで「熱中症」というテーマに出会いました。
夏休み 研修参加
もえかが「アジアユースリーダーズ 2018」に参加、なつみがアメリカへ短期留学に行きました。様々な国の同年代の人々と交流し、意見を交わしました。
9月3日 論文の応募
第18回中央大学主催、第18回高校生地球環境論文に「私たちが考える熱中症のリスクとその対策」という論文を応募し、佳作を頂きました。論文は中央大学ホームページにて公開されています。(詳しくはこちら)
9月15,16日 本校文化祭でのポスター掲示
本校文化祭において、これまでの成果をポスターにまとめ掲示しました。(ポスターはこちら)
9月23日 日本地理学会への応募・発表
日本地理学会高校生ポスターセッションに応募をし、和歌山大学にて行われたポスターセッションに参加をしました。その中で、WBGTを研究していらっしゃる筑波大学計算科学研究センター教授の日下博幸先生に、研究に関して沢山のご指導をいただくことができました。
(日下先生研究室ウェブページ)
10月17日〜21日 台湾研修
なつみ、ののかが台湾研修に参加しました。台湾大学、台北市立第一女子高級中学の学生と、熱中症についてディスカッションを行いました。
10月26日
オリンピック組織委員会藤原様との対談
オリンピック組織委員会広報担当の、お茶の水女子大学附属高校卒業生である藤原香織様に、オリンピックの熱中症対策についてお話を伺いました。
10月31日 銀座街頭アンケート
訪日外国人に対する熱中症のアンケートを銀座で実施しました。56人の訪日外国人に回答していただくことができました。(詳しくはこちら)
11月29日
熱中症予防声かけプロジェクトの賛同会員になりました。
12月12日 リーフレットの配布
お茶の水女子大学附属図書館と、文京区にある中高生向け施設、b-labにリーフレットを置かせていただき、外部に向けての発信を行いました。
(左:お茶の水女子大学附属図書館
右:b-lab)
12月15日 SGHフォーラム
もえかが2018年度スーパーグローバルハイスクール(SGH)全国高校生フォーラムに参加しました。熱中症に関する発表を行っていた他校のポスターを見たり、日本各地の高校生と交流を図ったりしました。
1月4日 Webページの紹介
熱中症予防声かけプロジェクトで私たちのWebページについて紹介していただきました。以下のURLから是非ご覧ください。(熱中症予防声かけプロジェクト)
1月8日
熱中症についてより多くの人に知ってもらうため、制作した動画をYouTubeにアップロードしました。(You Tube)
2月16日 全国中学高校Webコンテスト
第21回全国中学高校Webコンテストにて私たちのWebサイトがプラチナ賞を受賞しました。
(全国中学高校Webコンテスト)