講演会

1/9 (月)、「食品ロスについて」のzoomでのオンライン講演会を行いました




意識調査を行った後、食品ロスに興味を示してくれた友人を中心に声をかけ、
「食品ロスについて」の講演会を行いました。

講演会では、食品ロスについての知識を深めてもらい、
何か行動を起こそうという意識を参加者の方にもってもらえるようにすることを目標に、
食品ロスの現状、対策、私たちにできること、SDGsについての説明をしました。

今までは取材やリサーチを通じて情報を受け取る側だったのが、
今回は情報を共有し、行動を起こしてもらえるよう促す側となりました。
実際にプレゼンテーションを行い、人に自分の考えや主張を伝えることの難しさを体験しました。

プレゼンテーションの作成から発表まで、どのように伝えればよいのかなどを考えるのは
容易ではありませんでしたが、非常によい経験となりました。

また、最初は講演会での内容をどれだけ伝えられるか、真剣に受け取ってもらえるかわからず、
実際に行動を起こそう!と思ってもらえないのではないか、という不安もありました。しかし、参加者の方から、

・「食品ロスは自分たちでも少しは防げることだなと思ったので、
自分で少しづつでも対策をしていこうと思いました。 」
・「自分も食品ロスを進めていると感じこれから食品ロスを意識して行こうと思った」
・「知っているつもりではいたけど、自分の生活の中においては全然身についていなかったから、
今後は気をつけて生活したい。」
・「具体的な数字や事例が挙げられていたり今の世界の現状がはっきり述べられててすごく理解しやすくて、
食品ロスは身近な問題でもっとたくさんの人に知られるべきことだと思ったし、
自分で出来ることから食品ロス対策をしていこうと思った 」

といった意見をもらうことができました。
フードバンク愛知さんに取材に行った際に言われた、
「一人一人の行動で現状を変えることができる」
「周りの人に食品ロスについて教え、取り組みを促してみてほしい」
という言葉を思い出し、私たちが一歩でも食品ロス削減に貢献できたのではないか、という実感が湧きました。


前へ:アンケート
次へ:まとめ