サイト案内



サイト名に込められた意味


今、若者の投票率や政治的関心度が減少していることが問題になっています。
これからの日本を担っていく若者が政治や選挙に対して無関心な状況は危険なことだと私たちは思いました。
そこで、若者たちの間でトレンドになっている「推し」という言葉で より多くの若者が選挙を身近に感じ足を運んでくれるようにこのサイトを作成しました。

私たちのサイト名は「推し党を見つけよう」ですが、「推し」だけでは私たちがテーマとしている選挙と皆さんの推しへのイメージが結びつかないのではないかと考え、 政党を意味する「党」という字をつけ、「推し党を見つけよう」という名前にしました。

なので、推しの政党を見つけるのはもちろんのこと、推しの候補者を見つけ、より多くの若者が投票に行こうと思えるようになることを目的としています。
このサイトでは、まず「選挙」というキーワードで「推し党」「推し」を見つけられるよう、選挙について学び、また、選挙で発生している問題点や海外の選挙など、 さまざまなテーマで学んでいきます。選挙について理解した上で、最後には、「推し党」や「推し」を見つけるための方法を紹介していきます。

このサイトをきっかけに、より多くの人が選挙や政治を身近に感じ、
選挙で「推し党」「推し」を見つけることができるようになれば嬉しいです!



メンバー紹介

・リーダー
・サイト作成
・内容作成
・インタビュー

・内容作成
・図作成
・文章確認

・内容作成
・動画作成
・図・グラフ作成

・内容作成
・英語翻訳
・海外インタビュー



サイトの見方


このサイトでは、テーマごとにそれぞれのトピックをまとめているページがあります。
(上のメニューバーをクリックするとページに飛べます。)
そのテーマごとに吹き出しの色、付箋の色が異なり、どのテーマなのかわかりやすくなっています。
ぜひ、参考にしてみてください。



・・・次のページに進みます。

・・・前のページに戻ります。

・・・気になるトピックについてのページに飛びます。

「クリックして拡大表示」・・・画像をクリックすると拡大表示できます。



このサイトでは、スマホ版Safariに対応していない箇所があります。
Googleまたは、Google Chromeでご覧になることを推奨します。



活動記録


活動記録(クリックして表示)

2023年4月13日:チームを結成しました。
2023年6月14日:メンバーで話し合い①を行いました。(テーマ決め、題名決め)
2023年8月18日:韓国人、カナダ人、コロンビア人、ブラジル人の4名にインタビューを行いました。
2023年9月20日:メンバーで話し合い②を行いました。
2023年10月10日:徳島県の方にアンケートを行いました。
2023年10月12日:DMM英会話にてインド人の方にインタビューを行いました。
2023年10月13日:本校生徒にGoogleFormにてアンケートを行いました。
2023年10月13日:本校教員にGoogleFormにてアンケート①を行いました。
2023年10月20日:学校代表選考に選ばれました。
2023年11月22日:作品を提出しました。
2023年12月18日:セミファイナリストに選ばれました。
2023年12月19日:メンバーで話し合い③を行いました。
2023年12月21日:本校教員にGoogleFormにてアンケート②を行いました。
2023年12月22日:本校生徒の保護者の方にGoogleFormにてアンケートを行いました。
2023年12月27日:NPO法人Mielka様にサイト掲載許可をいただきました。
2024年1月2日:千葉県議会議員野田宏規様にインタビューを行わせていただきました。
2024年1月8日:作品を提出しました。