プリンター見学

ホーム 3Dプリンターとは 3Dプリンターの種類 プリンター見学
FUTURE
+
プリンター見学
+

多種多様な3Dプリンターを体感できる、イグアス3Dソリューションセンターにお邪魔し、様々な3Dプリンターを見学しました。

目次

UTURE
施設紹介

イグアス3Dソリューションセンターは、イグアスが国内一代理店を務める 「XYZ PRINTING社」・「3D Systems社」の3Dプリンターが展示されているショールームです。

両社の多種多様な3Dプリンターが展示されており、その中には、なんと価格が一千万円を超えるものも置かれています!

撮影場所:3Dソリューションセンター

▲イグアス3Dソリューションセンター外観

UTURE
訪問目的

様々な種類の3Dプリンターについて調べる中で、「実際に企業で活躍するような巨大産業用3Dプリンター試作機や最終製品印刷機として、実際に企業で利用される3Dプリンターのこと。家庭用に比べ印刷精度が良く、値段が一千万円を超えるものもある。を見たい!」と思い、訪問しました。

多種多様な3Dプリンターと、その印刷物を間近で見学し、特徴や仕組みを学びます。

▲施設内の様子

撮影場所:3Dソリューションセンター

UTURE
当日の流れ

当日は、イグアス3Dソリューションセンターの町田さんに、機種の紹介や施設の案内をしていただきました。(訪問日:2022年11月4日)

▲説明を受けるチームメンバー

撮影場所:3Dソリューションセンター

UTURE
会議室にて

まず最初に、3階会議室にて、イグアス3Dソリューションセンターや、XYZ PRINTING社が販売する3Dプリンターについてのご説明をいただきました。

UTURE
3階にて

3階には、光造形方式液体樹脂に光を当て、樹脂を硬化させることで断面形状を作成し、積層していく方式のこと。の3Dプリンターの他、プリンターで印刷した多種多様な印刷物が展示されていました。

UTURE
2階にて

2階には、熱溶解積層方式加熱ノズルから押し出される溶けた樹脂を、ステージとノズルの相対位置を変化させることで断面形状を作成し、積層していく方式のこと。光造形方式液体樹脂に光を当て、樹脂を硬化させることで断面形状を作成し、積層していく方式のこと。インクジェット方式インクジェットヘッドから噴射した樹脂を紫外線で固めながら積層していく方式のこと。の3Dプリンターが展示されていました。

▲2階の様子

撮影場所:3Dソリューションセンター

UTURE
1階にて

1階には、粉末焼結方式平らに敷き詰めた粉末に対して、レーザービームや電子ビームを照射することで、断面形状を溶融・結合させる方式のこと。粉末固着方式インクジェット方式に分類されることもあり、敷き詰められた粉末材料の上にヘッドから接着剤(バインダー)を吐出し、固めていく方式のこと。(Binder Jetting粉末固着方式の別名。インクジェット方式に分類されることもあり、敷き詰められた粉末材料の上にヘッドから接着剤(バインダー)を吐出し、固めていく方式のこと。)の3Dプリンターが展示されていました。

提供:3Dソリューションセンター

▲1階の様子

UTURE
取材を終えて

イグアス3Dソリューションセンターでは、今まで見たことのない印刷方式の3Dプリンターをたくさん見ることができました。それらの印刷物も多く展示されており、各機種・印刷方式の違いを体感することができました。

イグアス3Dソリューションセンターの皆様、取材を引き受けていただきありがとうございました。

UTURE
ギャラリー

イグアス3Dソリューションセンターで撮影した、3Dプリンターやその印刷物の写真を紹介します。

UTURE
参考文献
前:粉末固着方式
敷き詰められた粉末材料の上にヘッドから接着剤(バインダー)を吐出し、固めていく方式です。
3Dプリンターの歴史:次
3Dプリンターという概念ができてから約50年たった現在までの3Dプリンターの歴史について紹介します。

戻る

文字
サイズ