最初の3Dプリンターが開発されてから、早40年。光造形方式液体樹脂に光を当て、樹脂を硬化させることで断面形状を作成し、積層していく方式のこと。だけだった3Dプリンティング技術は、今や様々な種類へと幅を広げています。
撮影場所:電子技術研究部 部室
撮影場所:3Dソリューションセンター
このページでは、近年、益々進化を続ける3Dプリンターの種類と、その仕組みを紹介しています。3Dプリンターの"奥深さ"を感じてもらえれば嬉しいです。
一般に販売されているプリンターは、以下の5種類です。クリックして詳細をご確認いただけます。ぜひ、個性豊かなプリンターたちをご覧ください!!!
熱溶解積層方式
別名:FFF,FDM
加熱ノズルから押し出される溶けた樹脂を、ステージとノズルの相対位置を変化させることで断面形状を作成し、積層していく方式。コストパフォーマンスに優れていることから家庭用3Dプリンターでは主流。
撮影場所:3Dソリューションセンター
多種多様な3Dプリンターを体感できる、イグアス3Dソリューションセンターにお邪魔し、様々な種類の3Dプリンターを見学させていただきました。「3Dプリンターの種類」ページにて使用している画像のほとんどは、このイグアス3Dソリューションセンターにて我々が撮影したものです。